花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

浴衣の季節到来!

2024-07-11 14:33:05 | 仕事
梅雨も終盤、毎日ジメジメした日が続いています
とはいえ、7月に入りお祭りに花火大会に浴衣が活躍する楽しい季節の到来です

さてさて、ずいぶん前になりますが、衣料メーカー様のオンラインショップ用の浴衣撮影のお仕事に行ってきました
昨年のご依頼に引き続き2回目のご訪問となります。
前回は何もかも初めてで色々と大変でしたが、2回目ということもありすべてがスムーズ
やはり経験の積み重ねはとても大事です

今回は2日にわたり、1日目はモデルさん2名に18着の浴衣の着付け。
2日目はプラス分の浴衣着付けと帯結び動画の監修のお仕事となりました

浴衣とはいえ20着近い着付けを行うのはかなりの体力と集中力が必要です
昨年は作り帯のみでしたが、今年は兵児帯が流行という事もあり、変わり結び、帯2枚使い、作り帯とのミックス巻きなどバリエーションも多くなりました
帯の現物は当日ご訪問した時に初めて触るので、モデルさんがヘアメイクの間にどのような結び方ができるかひたすらお試し・・・・
事前にYouTubeやインスタでチェックしていた事もあり、ある程度の結び方のイメージはできていましたが、次々と着付けていくので、頭をフル回転させてながら直観的に仕上げていく感じでした

おはしょり、丈など一定の長さに統一させる必要がある上、浴衣のサイズも微妙に異なる事から、スピード感と仕上がりの安定感を両立させるのに必死です
後から「別の結び方の方が良かったかな・・・」と自分なりの反省もありましたが、着付けは無事に終了~


動画は昨年、「浴衣の着付け」と「作り帯の結び方」について撮影済みという事もあり、今回は「兵児帯の結び方」でのご希望でした
今年は、とても兵児帯が流行っているようで、ネットでも画像がたくさん出てきます

クライアント様からのご希望は

 シンプルな文庫結び

浴衣を1人で着たことの無いお客様がご購入する事を想定して、動画はとにかくわかりやすく作る事が大事
モデルさんがヘアメイクをされている間に、あれこれ試しながらわかりやすい結び方を練ります
事前にモデルさんがご自分で浴衣を着たことがないとお話されていたので、まず一連の手順をお見せして、撮影は短い間隔で進めていくことに・・・・

昨年のモデルさんもとても呑み込みが早かったのですが、今回のモデルさんもお伝えしたことをすぐに上手に再現してくださいました
モデルさんって日頃からカメラマンさんからの指示を瞬時に表現する素晴らしい能力をお持ちで、着付けにもそれが活かされているのだと感心いたしました
長時間の撮影を覚悟していましたが、思った以上にスムーズに終わることが出来て一安心。

その後、ざっくり仕上がった動画をお送りいただき、説明文に間違いが無いかチェックさせていただきました
着物業界特有の言い回しがあり、着物に馴染みにない方には難しい面があります。
確認しつつ誰にでも伝わるような説明文になるようアドバイスさせていただきました。

今回は「鏡で見た時のように動画を見ながら一緒に着付けることが出来る」という部分がポイントらしく、画像を反転して作成してありました。

恐ろしいことに、世の中には

 着物警察・着物パトロール

といって、着付け方に厳しくチェックを入れたり、指摘してきたりする方がいらっしゃいます
画像が反転していると、襟合わせも逆なので

 襟合わせが逆だと死装束ではないか

とクレームが来そうですが、動画に

「左右反転しています」

とちゃんと書いてありますので、しっかり確認していただいてクレームが来ない事を祈るばかりです・・・・
反転が故の紛らわしい部分もありますが、今年浴衣着付けにチャレンジされる方は是非ご参考にしてください


着付けや帯結び動画を掲載しているお店のサイトはこちら→ Honeys online shop




可愛い浴衣に身を包んで、お祭りや花火大会など夏のお出かけを楽しんでくださいね




花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い月間。

2024-06-27 11:56:58 | プライベート
6月も残りわずか
今年も半分が過ぎてしまうんですね~(しみじみ)

6/11に秋の七五三シーズンのご予約がスタートし、ご予約開始から数日間、かなりのご予約がドドーンと入ってきました
数々の着付け会社の中からお選びいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
リピーター様からご新規様まで、いよいよ今年も七五三シーズンがくるのね~と気持ちも引き締まります

年々、年老いて体力もなくなってきていますので()、今年はある程度ご予約が埋まり次第、早めに締め切ってしまうかもしれません。
お申し込みは夏休み頃までにされると安心だと思います

さてさて、少し前になりますが4-5月は母の日やお誕生日が続いたのでお祝いイベントを企画しました
母はなんと今年90才
50代後半から25年間父の介護生活を自宅で支えた強者。
とはいえ、ここまでの年齢になると一緒にご飯を食べに行ったり、電話したりするお友達が誰もいないのが寂しいらしいです。

「長生きするもんじゃないわ~」と言いつつ、週2でカーブスに通い70才並みの歩きと体力をキープしてすごい。
誰の力も借りずに1人生活していますが、何があるかわからない年齢でもあるので、元気なうちに少しでも親孝行しなければ・・・
という事で、母の健康モチベーションをあげるべく毎月食事会やお出かけを企画しています

今年は90才という一段階上がったステージをお祝いすべく食事もゴージャスに

母の日のお祝いは「とうふ屋うかい」


大都会東京タワーのおひざ元


中に入ると想像以上に広い和風庭園


名物のあげ田楽


敷地内の小屋で焼いています

もし外国の友人がいたら連れて行ってあげたいお店ですね


5月には母の希望もあり、豊洲市場にある最新スポット「千客万来」に行ってみることに・・・


噂通り、なかなかの混み具合


予想より敷地が狭く、道幅も狭いので混雑するのは仕方がないという印象


母希望のウニ専門店へ(写真はまぐろウニ丼)
一部母注文のウニ丼からお裾分けが入っています(ウニ丼にはオレンジ色のバフンウニ、まぐろウ二丼には黄色のはムラサキウニが入っていました)

さすが、市場近くだけあり、北海道で食べたウニ丼と変わらないクオリティ
まぐろもウニも新鮮でとても美味しかったです


物価高の影響を大きく受けていて、料金はどこもかなりお高め
それでも、価格控え目な屋台風の小さなお店も多く、美味しそうな食べ物がたくさんありました


電車で行くにはなかなか不便な場所ではありますが、機会があれば是非また行ってみたいと思います





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らずに頑張る!

2024-06-10 18:40:16 | 仕事
6月に入り、梅雨入りも間近
紫陽花がとても綺麗に咲いていますね

さてさて、秋の七五三のご予約が明日から(本日の夜中?)スタートします
七五三を早々に計画されているお客様にはお待たせして申し訳ございませんでした。
年々、ご予約が早くなり1年以上前にお問い合わせが入る事が増えてしまった経緯から、毎年ご予約開始日を設ける事になっております
それでも、秋のハイシーズンを無事に乗り越えられるか・・・毎年ドキドキです

出張着付けのお仕事を始めて20年近くなり、しっかり年齢も重ねております
秋の七五三シーズンは人気が高く、毎年ご予約がびっしり
過去には1か月ほぼ無休の事もあったりとか・・・

さすがにその働き方では体がボロボロ、ここ最近はしっかり計画してご予約をお受けする事にしています。
週1回は必ず休む、早朝や終日の仕事が続かないようにする、遠方の仕事は入れすぎない・・・・などなど。
七五三シーズンは10-12月まで続くので、計画的に仕事をしていても、後半は疲労困憊

無理してたくさんのご予約をお受けして体調を崩すと多くのお客様にご迷惑をおかけしてしまう心配もあります。
という事で、今年の秋のテーマは

 頑張らずに頑張る

我ながらよくわからない表現ではありますが、「無理しない、けれど一生懸命頑張る」ですね

お申込み初日は一気にご予約が入るので、すぐにご返信できない場合もございますが、少々待ちいただければ幸いです。
ホームページにも記載させていただきましたが、お日にちを絞らず第一希望~第三希望までお選びいただいてお申込みいただくとご予約がお取りしやすくなりますよ

いつもブログで書いていますが、七五三活は「夏休み」までが勝負です
9月前にはカメラマンさんも、着付け師さんも秋の土日祝日のご予約がかなり埋まってしまうので、とにかく早めの行動をお勧めしています。

七五三はとても素敵なイベントである一方で、準備も多くなかなか手間のかかるイベントでもあります。
直前に慌てないように、余裕をもって計画してみてくださいね





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えていくもの・・・

2024-05-19 12:40:14 | 仕事
ゴールデンウイークも終わり、ようやく落ち着いた日々が戻ってきました
5月いっぱいは秋の七五三のご予約はスタートしないので、1年で一番ゆっくりできる月かもしれません
お客様対応や事務仕事が少ないとこんなに楽なのね~。。。と改めて着付け以外の仕事の負担の大きさを感じています

来月には秋以降の予約がスタートする予定ですが(HPにはまもなく掲載する予定です)、秋の予約が始まると一気に慌ただしくなるので、こののんびり月間をエンジョイしたいと思っています

さてさて、先日写真スタジオでの事 
13歳の女の子の撮影中にカメラマンさんが笑顔を引き出そうと色々と声掛けをしていました。
話の流れでカメラマンさんがキムタク(木村拓哉さん)の話を出したのですが・・・・

お嬢様「・・・・・・・・・」

カメラマンさん「もしかしてキムタク知らない?」

お嬢様「知らない・・・


おーーーー
とうとう、キムタクを知らない世代が現れました たまたまかもしれませんが・・・・
確かにキムタク様もおじさまの年齢にはなっていたり、最近の若い方たちはテレビを見ないという傾向もあるし。
こうやって知らず知らずのうちに時代が変わっていくのだな~と思ってしまいました


一方、仕事では愛用していたヘアワックスが最近製造中止に・・・
とてもとてもとーーーっても愛用していたので大ショック




仕事帰りに行きつけの美容商材店で買おうと思ったら、店内のどこにもなく店員さんから販売終了の報告が・・・
帰宅後、すぐにネットで探して、なんとかメルカリで1個だけ発見
似たような固形ワックスはあるにはあるのですが、サイズ感、ワックスの固さ、持ちやすさやなど納得できるものがなかなかありません。
今後は代用品を探さなければならなさそうです

それ以外でも、店舗の髪飾りエリアが大幅に縮小されていたり、お気に入りのヘアクリップが消えていたりと
円高、物価高、人材不足等々、消えゆくものがまだまだ増えていくような気がします

今後ますます困る事も多くなりそうですが、工夫しながら乗り越えていくしかなさそうですね





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山紀行。

2024-05-04 13:12:35 | プライベート
ゴールデンウィークも後半戦ですね
今年のゴールデンウィークはお天気も良く、まさに行楽日和

しかし・・・世間がお休みの日はお仕事というサービス業あるある
毎日お仕事に励んでいます

さてさて、たまたまつけたテレビで流れていたのが、20年以上前に放送されていた「プロジェクトX
富山にある黒部ダムが完成するまでの過酷な工事過程を特集していました
当時の映像を見ていて、今ではあり得ないすさまじい状況にただただ驚くばかり
白黒ではありますが、画像も映画では???と思うほど、迫力があって現実とは思えないすごさ
興味のある方はNHKプラスで見ることができますよ。

実はちょうど1年前に、富山旅行でまさに工事現場でもある黒部峡谷のトロッコ列車に乗ってきました。
今ではすっかり観光の為の列車ではありますが、元々は資材運搬のための専用鉄道。
当時は灼熱のトンネルを体に水をかけながら運行していたという、とても過酷な列車だったそうです

せっかくなので、ブログに残しておきたいと思います



流線形が美しい富山駅


富山駅近くの公園の展望台、周りにはお洒落な飲食店が多いエリアです


黒部峡谷の玄関口「宇奈月温泉」


富山といえば「ほたるいか」「ます寿司」「白エビ」


「白エビ」の唐揚げ


トロッコ列車の撮影場所といえばここ


トロッコ列車。開放的なトロッコ型と雨でも安心な室内型が選べます


エメラルドグリーンの美しい貯水池


カーブも多い線路


トロッコ列車の終着駅「欅平」


岩壁をえぐりとって造られた「人喰岩(ひとくいいわ)」


帰りは行きと同じ線路を戻るのですが、見応えのある風景です


能登半島地震の影響で現在は欅平までの運転はしておらず、途中駅までの折り返し運転だそうです。
今年の秋には全線開通予定なので、美しい紅葉を見ることができそうですね





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きてから・・・

2024-04-05 16:38:30 | 仕事
桜が満開になりました~
今日は花冷えのいまいちなお天気でしたが、久しぶりのお休みだったのでお花見に行ってきました


大宮公園の桜


さてさて、卒業シーズンも無事に終わり、来週からは入学シーズンがスタートします
卒業・入学シーズンはとにかく仕上げ時間が早いのが特徴です
特に幼稚園や小学校の先生だと、7:30仕上げなんて多々あります。

その為、どうしてもぼぼ始発に近い電車でのご訪問となってしまいます
となると、自宅は日の出前の4時台の出発 
絶対に遅刻ができないお仕事なので、早起きとの戦いになります
寝過ごさないように真横に目覚まし1台、部屋の外に携帯のアラーム1台で対応。
あとは気力で起きていますね

よく同じ境遇の着付け師さんと、「起きてから出発までどのくらいの時間が必要か・・・」
という話になるのですが、

私の起きてから出発までの所要時間は

 35分

この時間を言うと、大体皆さん驚かれます
ロングスリーパーなので、睡眠時間をぎりぎりまで確保するのが優先

割と起きてすぐに体が動くタイプなのも幸いして

洗顔・歯磨き・ヘア・着替えで15分
メイクで5分
食事で10分
その他仕事内容の最終チェックやトイレなどで5分

といったところでしょうか。
もちろん、持ち物や当日着る洋服は事前に準備
食事も野菜ジュースと軽いパン、前日の残り物などのあり合わせ
ただ、子供の食事を作らなければならない日はさすがにプラス30分ですね。

その代わり、一般の方が出社する時間に帰宅する感じになるので、1日がとても長く感じます。
早起きが続く時期は緊張感も増しますが、来週からのお仕事も寝過ごさないように頑張ります





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴のお助けアイテム!

2024-03-18 13:30:03 | 仕事
3月も半ばに入り、卒業シーズン真っ盛り
ご卒業される皆様、おめでとうございます

街のあちこちで袴姿のお嬢様をお見掛けしますね
最近では大学の卒業式だけでなく、小学校、そして保育園の卒園式まで袴を着られるお子様が増えています
小学校のクラスのほとんどが袴なんて地域もあるそうで、袴熱が高まっているようです

しかし、一方でスタジオに卒業袴の撮影でいらっしゃるお客様から

「今年から、卒業式の袴が禁止になったんです どうしても着せたくて撮影に来ました

という話もチラホラ
年々華やかになり過ぎたり、着れない家庭との差が出たり、トイレが大変だったり、着崩れしたり、苦しくなったり・・・
禁止になる原因はたくさんありそうです


特に袴で一番大変なのはお手洗いかもしれません
着なれない着物となが~い袴にどう対応したらよいか、皆様悩まれる部分だと思います。
そこで、当日お子様に持たせてもらいたい、お手洗いのお助けアイテムが・・・

 着物用のクリップ  無ければ 洗濯ばさみ









袴を後ろから思い切り上げて、前部分と合わせて帯に2か所留めるだけでも、お手洗いが楽になりますよ
あとはゆっくり短かめに着せてある着物・長襦袢を一番内側の肌着に包み込みながら上に巻くってあげるだけです。


着物クリップの方がしっかり留まりますが、洗濯ばさみでも十分可能です
お子様に2個ほど持たせてあげるとよいと思います。

また、事前に必ずお家でお手洗いの行き方の練習もしておく事をお勧めしています。
着付け師さんや美容室に着付けを頼んでいる場合は、お手洗いの行き方について確認しましょう

袴は着物ほど着崩れの心配がないので(きちんと着付けてあればですが・・・)、お手洗いは我慢せずにしっかり行ってくださいね。
心に残る素敵なお式になりますように





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーチャージ!

2024-03-07 12:58:20 | プライベート
3月に入りました~
毎日があっという間に過ぎていくので、気が付けば前回のブログもすでに1か月前
もう少し、ブログもマメに更新しないと・・・と思いつつ、インスタ更新でちょっぴり満足してしまっている感じです

さてさて、いよいよ卒業シーズンがスタートしました
とはいえ、ピークは中旬以降なので、今はまだのどかに過ごしています
2月はオフシーズンだったこともあり、せっかくののんびり期間を楽しませていただきました。

最近のエネルギーチャージはやはり、旅行、ライブ、友人との会食
過去に仕事ばかりで体調を崩した時期もあり、プライベート充実の大切さをホント痛感しています

そんな反省から、オフシーズンは楽しいイベントに参加してエネルギーを蓄えています
昨年末からのエネチャージイベント




レジェンドユーミン50周年ライブ
航海をテーマにした豪華セットはさすがユーミンワールドでした




友人のお誘いで初めて来店させていただいた「スナックJUJU」
JUJUそっくりのママ(らしい)が昭和歌謡をカバーするステージ。
懐かしい曲ばかりで、歌いまくり踊りまくりの最高のライブ
ゲストも鈴木雅之さん、nokkoさん、小田和正さんと大感激の顔ぶれでした




毎年恒例、会社員時代の友人達と一緒に狂言の会。
コロナ禍解禁ということもあり、大入り満員の大盛況ぶり。
今年はたくさんの狂言団体が参加していて、華やかな演目で楽しませていただきました






高校の友人達との1年分まとめての誕生日会
超おもてなし上手の友人宅はレストラン並みの料理とテーブルコーディネート
毎年恒例、ビッグトランプでのババ抜き、プレゼント交換など交えつつ、昔話で大笑い&大盛り上がり。
この年齢まで変わらず付き合える友人達は一生の宝物です


食べて、笑って、歌ってたくさんのパワーをいただきました
卒業入学シーズンが終わると9月頃まではまたオフシーズンに入るので、次のチャージを楽しみに頑張ります





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月あれこれ(^^)

2024-02-08 13:29:35 | 仕事
お久しブログです
お正月が終わり、あれよあれよとふと気が付けば節分も終わり・・・
あっという間に1月が過ぎ去ってしまいました

1月を振り返れば・・・
なんといっても一大イベントの成人式
今年はコロナによる制約解除後の初開催で、昨年まで3部制だった式が一気に全員まとめて行われることに・・・
1人で3名の着付け・ヘアのお支度予定だったので時間が変わって焦りましたが、何とかうまく時間が調整できて一安心

とはいえ、世間では年末からコロナやらインフルやらが流行っていたので、それはそれは体調を崩さないように必死でした
着付け師さん・ヘアメイクさんは当日を無事に迎えられるまできっと皆さんハラハラしていたと思います。

まずは前撮りの際にもご訪問したお客様で、ご友人様とご一緒のお支度に・・・
二人とも素敵なママ振り
最近はかなり個性的な着物の着方が増えていますが、ご訪問したお嬢様もブーツに帽子
ママ振りを今風に着こなしていて、時代の流れを感じました





終わってすぐにママ友お嬢様のお支度。
子供が保育園時代に仲が良かったお嬢様がこんなに成長されて感動・・・
こだわりを詰め込んだヘアスタイル、頑張らせていただきました




成人式が無事に終了し、落ち着く間もなく、スタジオ様での花嫁撮影
とてもとても美しい花嫁様でした




詳細は後日インスタで~


そして、昨年から計画していたスタジオ様での着付け講習



2グループにわかれて2日間ずつの4日間、朝から夕方までみっちり3才、5才、7才の着付けの指導をさせていただきました
2日間で7才振袖までいけるかな~と心配しておりましたが、皆さん若さと熱意で最後までやりきることが出来ました
素晴らしい~

指導の時にいつも伝えているのですが、着付けで大事なのは

 覚え続ける事

技術は練習をしないとあっという間に忘れてしまうフワフワしたものなんです
せっかく覚えても忘れてしまってはもったいない。
ある程度身につくまでは練習を続けて、得た知識をずっと覚え続けることが大事だと感じています。

私もこれだけ長年着付けの仕事の携わっていますが、振袖の帯の結び方なんてふと忘れてしまう事もあります
覚え続ける事は自分自身にも言えることなんですね

2月もすでにスタジオ着物の買い出し、スタジオのモデル撮影、確定申告、3月の卒業シーズンの打ち合わせ&資料作りなどの予定があり、あっという間に過ぎてしまいそうです

まだまだ感染症が流行っておりますので、皆様体調にはお気を付けください





花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます(^^)/

2024-01-03 11:21:20 | プライベート
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

新年早々に、能登地震や航空機事故など心配なニュースでスタートした今年。
多くの方が寒い中大変な思いをした事を考えると胸が痛みます
また、昨年は終わらない戦争、大幅な物価上昇、政治家の裏金問題、殺伐とした事件などもあり何となく後ろ向きな事が多かったように思います。

今年は平和な1年になる事をただただ祈るばかりです
皆様にとってこの1年が素晴らしい年になりますように・・・

さてさて、毎年年始に掲げている「今年の目標漢字」
昨年までの漢字を遡ると・・・

伸→ 安→ 省→ 潤→ 清→ 整→ 学→ 成→ 満→ 優→ 極→ 楽→ 健→ 緩→ 進


そして、今年掲げた目標漢字は

  伝  


出張着付けのお仕事を始めて20年近くなります(多分、来年が20周年なのかな???)
こんなによく長く続いたものだと自分でも驚きますが・・・
しかし年齢とともに体力が落ちているのをヒシヒシ感じております

出張着付け人生後半戦に入っているのは否めないこの頃。
という事で、2年ほど前からやり始めた後輩育成に力を入れていきたいと思っています

すでに少しずつ教え初めている状況ではありますが、今年はさらに提携スタジオのスタッフさんへの本格的な着付け講習を行う事になりました
ずっと課題だった大量の仕事を分散できる上、花*小紋スタッフの体調不良時にも対応してもらえるという安心感しかない企画
スタジオのスタッフさんがやる気なのも嬉しいですね

昔から目標や夢を掲げるのは苦手なタイプではありますが、「何かやらなきゃな~」と思うとなぜかその方向に物事が進んでいく不思議な人生
もちろん、それなりの計画やアクションも起こしてはいますが、着付け人生後半戦の足掛かりにしていきたいと思っています

今年の仕事初めは明日からになりますが、出張着付けのお仕事の方もお客様のお力になれるように引き続き頑張ります




今年のお正月はコロナ解禁で4年ぶりに横浜で開催される実家の集まりに参加することができました
横浜はイルミネーションに力を入れているらしく、「ヨルノヨ」というイベントがあちこちで開催されていました



新港中央広場に突然現れたキューブ



横浜大さん橋ではクジラが映し出されます


安定感のある美しさ、みなとみらいの夜景。以前よりカラフルになったような・・・


お台場の観覧車はなくなりましたが、みなとみらいのシンボルですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする