花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

買い付けにGo!

2007-02-16 23:00:49 | 仕事
いよいよ春間近ですねー。街角にも春の気配がチラホラ・・

さて、先週末カメラマンさんと一緒にレンタル用七五三こども用着物の買い付けに浅草橋へ行ってまいりました。

撮影用の小物の専門の問屋さんです。カメラマンさんは屋外撮影のプロ、子供達が汚れを気にせず動けるようにもちろんポリエステルのお着物です!!

会場について、大興奮!!!撮影用のお着物やら写真館においてありそうなフリフリドレスやら子供用コスプレ洋服などなど。見ているだけでウキウキ気分です。

目移りしてクラクラしそうな中、4時間を費やし着物や小物類を選んでいきました。

まずは5歳用袴セットから購入。黒や紺地に兜や鷹や松がプリントされている物が多く、同じような柄の中からお気に入りを選ぶのはなかなか手間がかかりました。

やっぱり目玉は7歳用振袖。赤やピンクや白や緑のお着物がまるでお花のようです。昔はお祝い事といえば絵羽付け(着物を広げて後ろから見ると1枚の絵になっている模様の事)が主流ででしたが、今は小紋柄(同じ柄が全体に繰り返されている模様)がよく売れているとの事でした。
昔は格、今は色やデザインが重視されているようですね。

たくさんのお着物の中からチョイスしたのは、黒地に色とりどりのお花模様の小紋柄とサーモンピンク地に蝶やお花がプリントされた絵羽柄の2点。帯や小物も揃えて買い付け終了。

七五三を迎える子供たちやお母様がこのお着物を見て着て喜んでもらえると嬉しいですね。今年の撮影が楽しみです(^.^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教える事は教わる事。

2007-02-11 22:59:34 | 仕事
今日は久しぶりに着付教室開催!
生徒さんは2人とも、着物をとても良く知っていらっしゃるので、教えている私の方が色々勉強させていただきました(^.^)

帯締めの房の位置やしまい方、帯の手の処理の仕方、帯締めの結び目の向き、帯揚げをお太鼓の内側を隠すように締める変わった方法・・・などなど。

私はどちらかといえば感覚的に人の着付を見ていましたが、みなさんはとても論理的に見ていらして多くの事を気付かさせられました。
まだまだ、着付の奥は深く学ぶ事はたくさんありそうです!!

そうそう、3/3にmixiの二代目さん主催の着物イベントがあります。
「外国の方と一緒に、ひな人形の街・岩槻を着物で訪ねよう」
 http://girls.alc.co.jp/ochi/2007/02/33.html

梅も見頃を向かえて春の気配もチラホラ。着物を着て是非おでかけしましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする