花*小紋日記

出張着付師kyoさんの奮闘記

あってはいけないけれど・・・

2016-04-13 12:27:41 | 仕事
ようやくようやく、1か月以上にわたる卒業入学シーズンが無事に終了いたしました
今年もきつかったですね~

卒業シーズンはなんと言っても朝が早い
平均で8:00~9:00の仕上げ、先生のお支度なんかは7:00や7:30仕上げも・・・

となると・・・起床時間は4時台
毎日、睡魔との戦いでした

「睡眠命」の私は最低7時間は睡眠時間が欲しいので、前日の早寝と電車の移動中の睡眠でなんとか乗り切った感じです

スタッフさん達も連日の早起き、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました

さてさて、あるお客様のお支度に行った時のお話。


「友人がある出張着付けに頼んだのですが、当日着付け師さんがこなかったらしいんです


・・・・・・・恐ろしい
・・・・・・・お客様のお気持ちを考えるといたたまれません

結局、着付け師さんがお日にちを勘違いしていたそうでした。
お客様はその日はお着物は諦めたそうです


しかし、決して他人事ではありません
お日にちに関しては、何度もお客様やスタッフさんに確認をしているので間違える事はありませんが、寝坊や急病、事故等で当日急にいけなくなる可能性はゼロではありません

過去に1度だけ、キャンセルのお客様勘違いでご訪問せず、お客様からのお電話で発覚、慌ててご訪問させて頂いたことがありました。
(忙しい時期にご訪問できたのは、奇跡的としかいいようがない、天に助けられた状況でした


朝起きて、突然の体調不良で倒れ、緊急搬送されたらどうなるんだろう・・・と思う事も正直あります。

電車遅延や地震などの自然災害の時にご訪問ができなくなる旨については、事前に説明してありますが、スタッフの急病や事故については明記していないので、こちらについても対応を考えた方がよいかなと考える機会となりました。

出張着付けの料金設定はホテルや式場、美容室に比べて価格がかなりお安く設定しています。
ホテルや式場は着付けとヘアで2万円超えるのが相場。

価格が安いというのは、ランニングコストがかからないという理由もありますが、電車遅延などでご訪問ができなくなるというリスクもある事からの設定でもあります

ご訪問ができないという事は、あってはならない事ではありますが、ゼロではないというのはきちんとお客様に理解していただく必要があるな・・・と感じました

お客様にリスクをしっかりお伝えするのも、お仕事の大事な要素ですね。
もちろん、そのような事が無いよう、事故や健康管理に努めます


本日のお写真は、大学の卒業式のお嬢様です。
笑顔がとてもキュートで、たんぽぽのような黄色のお着物が、お嬢様の雰囲気にピッタリでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袴の長さ?

2016-04-04 00:08:51 | 着物
相変わらずのお久しブログです
春爛漫桜がきれいですね~

本日のお仕事は文京区の小石川。
お客様宅にご訪問する途中に桜の名所の「播磨坂」があり、お花見満喫
お仕事とお花見の合わせ技でとっても得した気分でした

さてさて、ハードな卒業シーズンも無事に終了し、現在は入学シーズンとのちょうど狭間。
一息ついてまた入学式のお仕事が立て続きます
今年の卒業シーズンは仕事の後に学校にお勉強にいったりと、体力的にかなりきつかったです
気合で乗り切った3月・・・という感じですね。

卒業シーズンはお母様の着付け、大学の卒業生の着付け、そして小学生や保育園のお子様の袴着付けまで様々。
最近は幼稚園や保育園で袴を着用されるお子様も増えています
卒園児全員が袴という幼稚園もあるらしく驚きです

本当は卒業シーズン前にブログに書くべき内容ですが、来年に袴を着られる方は参考にして下さいね

袴にサイズがあるのはご存知でしょうか?
「身長にあった袴を選べばいいんですよね????」

と思った方。それだけではダメなんですよ~

もう1つ大事な事があるんです

それは・・・・履物を草履にするか?ブーツにするか?

なんです

ブーツの場合はふくらはぎから足首上位までの長さがあれば大丈夫ですが(ブーツの長さによって、多少異なります)、草履の場合はくるぶし位の長さが必要です。

ブーツの場合は短め、草履の場合は長めの袴が必要なんですね

草履なのに短い袴を着てしまうと、袴の位置が低く下がってしまったり、足袋の上の足が丸見えなんてことになってしまいます

特にネットでレンタルや購入される場合は、袴の長さについて誰も教えてくれないので、しっかり自分でサイズを測って注文する事が大事です

もし、わからない場合は、お店にちゃんと確認して、サイズのあう袴を選んでくださいね

本日のお写真は袴の長さがとてもよくわかる1枚です
左のお子様は草履、右のお子様はブーツ着用予定です。
この位長さに違いがでますので、是非参考にして下さい。

6歳の袴姿はとーーーーってもキュートでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする