お久しブログです
気が付けば、桜の時期も終わり、夏の気配も感じる季節。
久しぶりに、ブログのページを開いたら・・・・
「こちらのブログサービスは11月で終了しますので、他のブログサービスにお引越しください」
との告知が・・・・
ブログに力は入れてませんが、過去の大量記事があるので無くなるのは困ります
長年使っていたサービスだったので、他のブログに慣れるのは大変そうですが、頑張ってお引越しするしかなさそうです
お引越しが上手くできるか不安しかありませんが、秋までに手を付けなければ・・・
ホームページにもリンクしていて手間もかかるため、一定期間ブログが見れない場合もありますがご了承ください
さてさて、今年の卒業・入学シーズン。
例年通り、かなり忙しくハードな日々でした
そして・・・いろいろと、なかなか大変な状況になってきております
何が大変かというと・・・・
若いお嬢様のヘアスタイルが凝りに凝ってきていて、時間内に終わらない事が増えてきました
最近、ヘアメイクさんとこの話題になり、やはりこだわりのあるお嬢様が増えて大変だとお話されていました。
なんと、ヘアメイクから引退しようかと考えているとか・・・
まさに私自身も同感で、以前よりかなり手間がかかる難しいスタイルが多くなってきたように感じています
大変な理由はまず・・・
自分の年齢
お嬢様と自分の年齢が開いてきたため、お嬢様の好みを理解出来なくなっている事が原因にありそうです。
若いヘアメイクさんは、自分自身も今どきのメイクやヘアをされるので、それほど苦労していないとのお話をお聞きしました
そして、一番大きい理由は
SNSの広がり
ここ数年、SNSの影響がものすごく、新しいヘアスタイルがどんどん出てきています
お嬢様が「ヘアメイクさんなら何でもできるだろう
」と色々な画像を検索してくるのも大きな理由ですね。
驚く事に・・ヘア画像の中には、プリンセスやアニメのイラスト、アイドルの画像、漫画で描かれたスタイルを送ってきたお嬢様もいらっしゃいました



特に近年、成人式・卒業式のコスプレ化がすごくて、着物が奇抜になったり、小物も多様化、ヘア飾りも凝った物が増えています
ここ数年流行っていた水引・金箔はすにでスタンダード。
それ以外にリボンをフリルにしたり、シール状の飾りを散らしたり・・・
ハーフアップも韓国風大きめのカールに流行が変わりつつあります。
日々、インスタやpinterestで情報収集はしているものの、流行を追い続ける勉強が本当に一苦労です
今は何とか、くらいついている(笑)状況ですが、SNSのこだわりヘアが続くとあと数年には若いお嬢様のヘアメイクから引退・・・になる可能性も
ご希望のヘアメイクに対応できない場合もございます。事前にお写真をお送りいただいて対応できるか判断させていただきます。
という条件付きて対応する日も遠くはなさそうです
そして、早速ではありますが、手間のかかる髪飾りについては取り付けオプションとしてプラス料金をいただくことにしました
理由は、とにかく形作りや手間が大変で、時間がかかる事。
ほぼ、手芸作家状態です
お店からそのままの材料を開封せずに持ってくるケースも多く、飾り付けだけでかなりの手間暇がかかってしまう事が増えてきてしまいました。
プラス料金を設定する事で、つけやすい状態になっている髪飾りを選んでいただくことが増えればよいのですが・・・
とはいえ、できるだけお嬢様のご希望にお応えしたい気持ちももちろんあります
年齢に負けず、流行に対応できるように、まだまだ頑張ります
花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです

気が付けば、桜の時期も終わり、夏の気配も感じる季節。
久しぶりに、ブログのページを開いたら・・・・
「こちらのブログサービスは11月で終了しますので、他のブログサービスにお引越しください」
との告知が・・・・

ブログに力は入れてませんが、過去の大量記事があるので無くなるのは困ります

長年使っていたサービスだったので、他のブログに慣れるのは大変そうですが、頑張ってお引越しするしかなさそうです

お引越しが上手くできるか不安しかありませんが、秋までに手を付けなければ・・・
ホームページにもリンクしていて手間もかかるため、一定期間ブログが見れない場合もありますがご了承ください

さてさて、今年の卒業・入学シーズン。
例年通り、かなり忙しくハードな日々でした

そして・・・いろいろと、なかなか大変な状況になってきております

何が大変かというと・・・・
若いお嬢様のヘアスタイルが凝りに凝ってきていて、時間内に終わらない事が増えてきました

最近、ヘアメイクさんとこの話題になり、やはりこだわりのあるお嬢様が増えて大変だとお話されていました。
なんと、ヘアメイクから引退しようかと考えているとか・・・
まさに私自身も同感で、以前よりかなり手間がかかる難しいスタイルが多くなってきたように感じています

大変な理由はまず・・・

お嬢様と自分の年齢が開いてきたため、お嬢様の好みを理解出来なくなっている事が原因にありそうです。
若いヘアメイクさんは、自分自身も今どきのメイクやヘアをされるので、それほど苦労していないとのお話をお聞きしました

そして、一番大きい理由は

ここ数年、SNSの影響がものすごく、新しいヘアスタイルがどんどん出てきています

お嬢様が「ヘアメイクさんなら何でもできるだろう

驚く事に・・ヘア画像の中には、プリンセスやアニメのイラスト、アイドルの画像、漫画で描かれたスタイルを送ってきたお嬢様もいらっしゃいました




特に近年、成人式・卒業式のコスプレ化がすごくて、着物が奇抜になったり、小物も多様化、ヘア飾りも凝った物が増えています

ここ数年流行っていた水引・金箔はすにでスタンダード。
それ以外にリボンをフリルにしたり、シール状の飾りを散らしたり・・・

ハーフアップも韓国風大きめのカールに流行が変わりつつあります。
日々、インスタやpinterestで情報収集はしているものの、流行を追い続ける勉強が本当に一苦労です

今は何とか、くらいついている(笑)状況ですが、SNSのこだわりヘアが続くとあと数年には若いお嬢様のヘアメイクから引退・・・になる可能性も


という条件付きて対応する日も遠くはなさそうです

そして、早速ではありますが、手間のかかる髪飾りについては取り付けオプションとしてプラス料金をいただくことにしました

理由は、とにかく形作りや手間が大変で、時間がかかる事。
ほぼ、手芸作家状態です

お店からそのままの材料を開封せずに持ってくるケースも多く、飾り付けだけでかなりの手間暇がかかってしまう事が増えてきてしまいました。
プラス料金を設定する事で、つけやすい状態になっている髪飾りを選んでいただくことが増えればよいのですが・・・
とはいえ、できるだけお嬢様のご希望にお応えしたい気持ちももちろんあります

年齢に負けず、流行に対応できるように、まだまだ頑張ります

花*小紋のインスタグラムは → こちら
素敵なお着物姿がいっぱいです
