スーパーへ行ったら
一正蒲鉾の製品があった。
北海道じゃあまりメジャーじゃないかも知れない新潟のかまぼこ製造会社です。
その中で『
うな次郎』っていう鰻の蒲焼風の魚のすり身焼きが売られてた。

300円ちょいなので普段鰻の蒲焼を食べられない貧乏人は買いますわな。
レンジで約1分チンすれば出来上がりで、早速食べてみた。
鰻の蒲焼もピンキリでしょうが、あくまでも私の食べた鰻って事で比べるなら、本物の蒲焼を10とすれば、3ぐらいでしょうかね。
でも、二切れ入ってるからゴハン二膳は食べられる。
よって費用対効果抜群であります。
また見かけたら買うと思います。