妻が南高梅をもらってきた。
南高梅と書いたが、南高梅の梅干しと書くのが正解ですけどね。
この南高梅ってのは、話には聞いてたが梅の品種の中で最高級品らしく、出回ってる中華産梅なぞ足元にも及ばない梅らしい。
紀州で作られてるという事は、和歌山県産でしょう。
和歌山といえば、ウバメガシを使った備長炭の最高級品の産地でもあります。
あとはミカンか? それ以外は思いつきませんけどね。
で、試しに一個だけ食べてみましたよ。
塩辛いってのが第一印象、というか、今は甘い梅干しが主流で賞味期限がありますからね。
こういう昔からの梅だと100年でも持つんでしょ。
とにもかくにも昔食べた塩辛い梅で果肉たっぷりの梅だった。
この梅1個でご飯一膳食べられるという懐かしい梅干しでありました。
南高梅と書いたが、南高梅の梅干しと書くのが正解ですけどね。
この南高梅ってのは、話には聞いてたが梅の品種の中で最高級品らしく、出回ってる中華産梅なぞ足元にも及ばない梅らしい。
紀州で作られてるという事は、和歌山県産でしょう。
和歌山といえば、ウバメガシを使った備長炭の最高級品の産地でもあります。
あとはミカンか? それ以外は思いつきませんけどね。
で、試しに一個だけ食べてみましたよ。
塩辛いってのが第一印象、というか、今は甘い梅干しが主流で賞味期限がありますからね。
こういう昔からの梅だと100年でも持つんでしょ。
とにもかくにも昔食べた塩辛い梅で果肉たっぷりの梅だった。
この梅1個でご飯一膳食べられるという懐かしい梅干しでありました。