goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

てんそげ箸

2017-09-21 19:16:55 | 戯言
雪のない時期にも度々キャンプに行ってるが、貧乏臭い焚き付けが地味に溜まってます。


アスペン元禄箸ですけどね。

あとはコンビニの竹製割り箸ぐらいでした。

そしたら珍しく割烹料亭系お弁当を食べる機会があり、その割り箸も焚き付けにするためコソッとティッシュに包んでポッケに入れた。


この箸は、てんそげ(天削)箸ですね。

構造は(それほどの物じゃないけど)持ち手側の片面を斜めにカットした割り箸で、フェーマルなお客様や高級料亭用です。

材質の匂いを嗅ぐとヒノキの香りがしたから高級品でした。

まっ、焚き付けなんですけどね。

あと、利休箸という箸の前後が細く(エンタシス状)真ん中でつながってる箸もあるけど、最近私は見てません。