goo blog サービス終了のお知らせ 

院長室から

日々の診療、子育て中のつぶやき

高熱の患者さんが多いです。

2011-04-25 13:28:38 | 診療所

久喜の東口周辺では、4月はずっとインフルエンザBが流行っています。

今頃はいつもの年ですとほとんど終息しているのですが、学校によっては学級閉鎖しているところもあります。

今日の午前中も週末から高熱が出ていた方で混みあっており、

検査を行った患者さんの多くからインフルエンザが検出されました。

去年も4月は肌寒い日が多かったのですが、

今年も天候不安定でなかなかうららかな春という具合になりませんね。

新生活で疲れがたまってくる時期でもありますし、

連休はのんびり過ごしていただくといいのかなと思います。


第4回ヘルシー講座を行いました。

2011-03-28 12:28:50 | 診療所

016

017

3月26日(土)午後に、ヘルシー講座を行いました。

今回は太りにくい体づくりということで、新陳代謝を高めることをテーマにしました。

たんぱく質を摂る量の目安や、吸収を良くするための酵素のお話し、自宅で何かをしながらでも簡単にできる運動の実践を通して、筋肉をつけるアドバイスをさせていただきました。

今回は、地震もあったので、開催するかどうか迷いましたが、省エネモードでプロジェクターを使わずにコンピュータで代用しました。ただし途中でバッテリーが切れたりのハプニングがあり、参加者の方には、申し訳なかったと思います。

次回は、盛夏をはずしてやる予定です。


診療時間初の計画停電ありました。

2011-03-19 05:25:10 | 診療所
昨日は午後3時40分頃より、計画停電になりました。
診療所では、紙カルテでの運用の段取りを考え
いつも通りの診療は出来ませんが、やる気満々でいました。
しかしながら、ぎりぎりで来られた方の診察が終わると、あとはどなたも見えず。

昨日は5時にスタッフを返し、一旦子供を迎えにいったあとにまた診療所で6時まで待機しましたが
その後も誰も来ませんでした。

意気込んでいただけに、あれ?と言う感じでしたが、ほっとしたことは否めません。
電話が通じないし、ガソリンがもう残り少ないので
空振りを恐れてあまり来られないのかなあとも思います。

今日は前々から決まっていた子供の卒園式なので、臨時休診します。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。




接種そのものを見合わせとなりました。

2011-03-05 13:22:10 | 診療所

先ほど、ブログにかいたばかりですが、

その後医師会からファックスが届き、

Hibワクチン、肺炎球菌ワクチンとも一時接種を見合わせるようお達しが来ました。

2月に無料で接種できるようになってから、予約が多く入っており、これらの方々には週明け早々にも見合わせの旨をご連絡差し上げることにしていますが、これから予約しようと思っていた方においても、しばらくはお受けできない状況となります。

何かとご心配をおかけすることになると思いますが、因果関係が整理され再開されるまで、お待ちくださいね。


Hibワクチンと肺炎球菌ワクチン同時接種で死亡例

2011-03-05 09:01:55 | 診療所

今朝の新聞やニュース等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、

Hibワクチンと肺炎球菌ワクチンの同時接種で、お亡くなりになった赤ちゃんがいるということです。

これまで当院では、同時接種が楽ですねとお勧めしていたのですが、

因果関係ははっきりしないにせよ、死亡という事実は重いものですので、

別々に接種することをお勧めしたいと思います。

別々を強制するものではありませんので、同時接種を希望される方には

これまで通りお受けしたいとは思っています。