ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

今年初めての山歩き 石割山 と 薪割(5/11)

2019-05-11 | 山歩き
気温7℃、晴れ。
5:30にジラを出て山中湖に向かう。
今日の目的は石割山に登ること。3時間弱の行程なので軽装である。


§山中湖長池公園

長池公園から富士山の写真を一枚。
今日は少し雲がある。




§石割山
6:15に入り口駐車場に到着。既に3台の車が駐まっていて、1台の人が出発するところだった。
軽い準備運動をして、私も出発。

鳥居をくぐると403段の階段が始まる。
7,8回は登っているが、年々この階段を上るのがつらくなってきた。
息が上がるので、休み休み上る。

階段が終わっても、さらに坂道は続く。
日頃の運動不足だろか、今日は非常に足が重い。
石割山神社まで30分、山頂まで50分も掛かってしまった。

登ってしまえば後はほとんど下りなので楽勝である。
平尾山山頂で、東京足立区からきたというソロのハイカーと少し話す。
この時期は雪の富士山にアイゼンを付けて登るか、今日はその足慣らしのために石割山に来たとのこと。
50近いおじさんだったが、着ている物は若々しい最新のジャケットを着ていた。
富士宮口から日帰りで登るらしい。
夏よりも砂利で滑ることが無いため登りやすく、下りもお尻で滑って来れるので短時間で降りれるらしい。
驚いたことに、登山者だけでなくスキーやスノボを担いで登って、滑って楽しむ人が多くいて、彼の話では200人は下らないらしい。
目の前に見える富士山の雪の上で、この今スノボで滑っている人がいると思うと楽しくなる。

その後も平尾山には2ペアのハイカーがやって来た。
そろそろ下山することにしよう。

石割山の駐車場は今はガラガラ


鳥居の先から403段の階段が始まる


やっと階段が終わったので水分補給のため休憩


石割神社に到着。先に出発した人の影は無い


狛犬の口の中に抜けない玉があることを教えてもらった


ちょっと雲が多い富士山


山頂まで65分と書かれているのでそれよりは早かった


目の前に富士山を眺めながら下って行くのは気持ちが良い


平尾山に到着


平尾山の下は別荘地が広がる







§平野湾

時間は8:40。この時間ではカメラマンはいない。
チコちゃんのテレビを見ながらコーヒーを飲み、山中湖を眺める。
沖にとめている2艘はそれぞれ独りで釣りを行っている。ワカサギ釣りだろうか。
ちょうど白鳥が二羽そこにやって来たが生憎今日はパンの耳を持ち合わせていなかったので、目の前を素通りして行った。

2艘が列んで魚釣り


2羽の白鳥がやって来た




§長崎公園

長崎公園の狭い駐車場にタープを貼ってキャンプしている人がいたので、駐車できず離れた場所に車を駐める。
ここはまだ枯れススキ状態で、緑が少ない。

ちょっと寂しい富士山


まだ、緑が少ない


葉桜を写真に入れてみる



お昼はまえふじの大盛りごはんのランチ



§薪割

先週玉割りした玉木を割る。
太くないので割るのは楽だが、真ん中に斧の刃を振り下ろすの難しい。
なので玉木の上に斧を置いて、そのお尻をハンマーで叩いて割る方法に変更。
これだと細めの玉木でも失敗すること無く綺麗に8等分できるの嬉しい。
ストレス解消の為に、数本に1回は豪快に斧を振り下ろすことにした。
約1時間、薪割にいい汗を流した。

斧と鉈とハンマーを使い分ける


ハンマーを使って綺麗に割ってみた


今日割った薪はこれ以外にもある



☆ランキングは今何位だろうか?
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿