ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

紅葉台と河口湖飛行機館(8/18)

2013-08-18 | 別荘生活
§朝散歩
合宿二日目。皆を6時に起こして紅葉台下まで車で移動し、三湖台まで散歩。
うち1名は、走って上り、走って下って行った。

今日すっきりと晴れている


三湖台からブログ用の写真を撮っている


アルプス方面は少し雲がある


馬たちは食事中




§凧揚げ

これまで一度もうまく揚げられないままトランクに置き去りにされていたスポーツカイトだったがやっと出番がやってきた。
活き活き広場は時々風が吹く状態。これなら揚がるはずと思い、準備をする。

これまでとの違いは、糸を目一杯伸ばした状態でグリップを手に持って揚げることにした。
最初はうまく行かなかったが3,4度目くらいで揚がったではないか。
でもコントロール出来ずすぐに墜落。
2,3回揚げるうちに、左が上に上がって回転をはじめようとしたら左の紐を引き、逆の場合は右を引けば良いことがわかり、Tさんはコツを掴んだらしく揚げてから2,3分間上空で静止させることができた。

しかし暑い。走り回ったので汗がびっしょりだ。30分くらいの凧揚げでも良い運動になった。

揚がった揚がった


さあ、もう一回飛ばすぞ




§河口湖自動車博物館飛行機館

こんな博物館が鳴沢村にあるなんて知らなかった。
それもそのはずで、8月の1ヶ月しか開館していないからだ。
なぜ知ったかというと、あのジブリの「風立ちぬ」の影響で、復元された「零戦」を見物にくる人が多いと
山梨の新聞で書かれていたからだ。

実はこの博物館に来る手前に、鳴沢ゴルフ倶楽部の横を通ったらカメラマン達が三脚を構えていたし、富士桜高原別荘地を通ったら、青い制服を着た警官が何名か立っていた。
丁度この時間、安倍首相が富士桜高原の別荘からゴルフ場に移動してプレイの最中だったようだ。

10:20に到着したが、駐車場は半分ほど埋まっていた。
自動車館と飛行機館は別棟で別料金が掛かるが、今回は零戦が目当てなので、飛行機館に入る。
すでに20人程の人が体育館のような倉庫に展示されている飛行機を眺めている。
カメラやビデオの落ち込みは禁止で、携帯ならばOKなので、皆さんスマホや携帯で写真を撮っている。

零戦は、旧型と新型の2機が復元されていて、いつでも飛行できるような感じだ。
一方、「隼」は骨組みだけの尾翼だけが展示されており、海で腐食したのか、燃えて溶けたのかかなり痛んだ状態である。
十分に戦争の悲惨さを思い知らされる。

零戦の復元時様子を撮影したDVDも販売されていた。
テレビでも置いて少しでも内容を見せてくれれば売れるのにと思ったが。

いろいろな飛行機を復元して、夏の1ヶ月間だけ展示する。商売っ気があるのかどうかよく分からない。

この後、河口湖フィールドセンター [船津胎内樹型]に立ち寄る。






















§清水国明の森と湖の楽園

以前からどんな場所なのか気になっていた。
駐車場も広く、地図を見ると大きな敷地に広がっているのが分かる。
入園料が必要なので、受付の建物周辺までで止めておいた。
森のレストランではコンサートが行われるようで、練習の歌声が響いていた。
清水国明も飛び入り参加するのだろうか。









  ☆ランキングを確認することができるヨ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿