ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

台風にも負ケズ 1日目(9/3)

2011-09-03 | DIY
金曜日は、オギノで食料品、くろがねやで、暖炉修理用の道具を調達して、夕方、別荘に着いた。

台風12号の影響で、夜中は、時折叩きつけるような大雨が降る時はあったが、風はさほどではなかった。
しかし、今朝のニュースを見て、中央高速が不通になっていることを知って驚いた。

§耐火レンガを切る
暖炉の補修のため、一段おきにレンガを半個分ずらすため、2個のレンガを半分に切る必要がある。
ネットでレンガの切断方法で一番良い方法は、ダイヤモンドカッターをグラインダーに付けて切る方法
だと知って、先週購入したが、日立のグラインダーには装着できず、返品した。

今回、もう一つの方法として「金引このでも切れる」を書いてあったので、挑戦してみた。

ところが、耐火レンガは堅いのか、1/4ぐらい切ったところで、先に進まなくなった。
刃がぼろぼろになって、刃の役目を果たさなくなったためだ。

付属品の刃を、市販品の切れそうなに替えて見たが、結果は同じ。
3本の刃を使って、レンガの1/2も切れなかった。ここで諦める。

金引このを買った時に、くろがねやの店員が「これで切れなかったら持っておいで」と言われたのを思い出したので、藁をも縋る思い出、レンガを持ってくろがねやに行く。(グラインダーも一緒に)

昨夜の店員さんに目の前で、切ってもらった。また、日立グラインダーに合うダイヤモンドカッターも探してもらい購入した。

くろがねやだけでなくマックスバリューも、台風による時折篠突く雨のためか、お客さんは極端に少なかった。



(購入した暖炉補修道具。これ以外に耐火レンガと耐火モルタルがある)


(耐火レンガ切断に挑戦!)


(1本目、これ以上は切れなくなった)


(歯がボロボロになった金のこ)


(車でくろがねやへ。ものすごい雨にお客さんも少ない)


(切ってもらった耐火レンガ)


(これで自分でも切れる)

§つかの間の晴れ間
一瞬晴れ間が見えたので、富士山も見えないかと思い、活き活き広場へ。

小雨は降っているのに晴れている。案の定、東の方に虹が見える。変な天気だ。
富士山は厚い雲に囲まれて見えない。

家の前のモミジが色づいて来た。
この実(種?)の多さには驚いた。


(雲の中に富士山が)


(うっすらと虹が)


(葉っぱのように実が成っている)


  ☆ランキングを確認することができるよ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿