ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

薪割で苦戦(5/5)

2014-05-05 | 別荘生活
§朝散歩
気温8℃、曇り。
今日は雨になる予報が出ているが、朝方は大丈夫のようだ。
雲は多めだが、なんとか富士山が望めた。
今日も駐車場はいっぱい。特に第三駐車場には特大のキャンピングカーが駐まっていた。
これだけ大きいと取り回しも大変だろう。
活き活き広場では、昨日と同じ団体が朝練を行っていた。

ルートマップ

雲で覆われた富士山


今日も車は多い


ビッグなキャンピングカー


今日も朝練習


鳴沢のつくしはひょろひょろ


日月会館はいつ頃完成なのだろうか




§割りにくい薪たち

薪割は昨年の10月以来だ。
割りにくい玉木ばかり残っていて、少しでも割れやすいようにと乾燥させておいたものだ。
持ってみると少し軽くなった気がした。
さあ、今回は割れるだろうか。
一本目のケヤキは何とか割れたが、二本目のケヤキは節がありびくともしない。
太めのケヤキもだめだった。
コナラは細めだが、これも節があって割りにくい。
それでも葉が食い込めば、後は玉木ごと斧と一緒に持ち上げて薪割台に叩きつける。
繰り返すこと10回以上、なんとか、割れたと言うより、裂けた感じだ。
休みを取りながら、挑戦したが結局割れたのは7本だけ。
7本目を割っている途中に、玉木ごとブロックに打ちつけたら、ブロックが割れた。
次に、薪割台に打ちつけたら今度は薪割台が壊れた。
幸い予備を薪割台があったので、これでやっと割れた。

新しい薪割台はケヤキで重さが30Kg以上あるので、元あった場所に戻す力が残っていない。
今の場所に置いて丸い椅子として使うことにしよう。

このサイズのケヤキが割れる限界


ここまで割るのに10回くらい叩く


節があるケヤキは全く歯が立たない


ブロックに叩きつけたらブロックが割れた


節のあるコナラは何とか割れた


とうとう薪割台がボロボロに


新しい薪割台のデビュー


割れたと言うより裂けた感じ


腐食しないようにキシラデを塗る


節のある玉木がまだこれだけ残っている


地植えしたカエデが生き返った


紫スミレ?が群生中



11時頃から雨が降りはじめ、午後いっぱい雨が残る。
寒かったので、時季外れだが暖炉を燃やして楽しむ。





  ☆ランキングは今何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ