ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

今日も山中湖へ(4/5)

2014-04-05 | 別荘生活
§高くなった高速料金

消費税増税とETC割引の見直しで、河口湖ICまでの高速料金がこんなに高くなったのには驚いた。

トラぷらで調べてみると、
これまで金曜の20時に河口湖ICを出るプランだと 1350円だったのが
2590円と約倍近い値段になっていた。
平日深夜(0-4時)時間割引のプランでも2000円と、これも安く無い。
最安は河口湖ICを土曜の0時以降に出るプランで、1610円。

このプランの利用では、これまでよりも2時間遅く家を出る事になる。
遅くなることについて、一通りの家事が行えるので妻は喜んでいたが、朝型の私にとっては嬉しくない。

ガソリンも148円/Lが156円/Lと高くなった。

安部首相も鳴沢村の別荘を利用する場合には、河口湖ICを利用するはずだが、
ETC割引とかガソリン代とか、全く気にせずにICを通過してしまうのだろう。
庶民の苦労を少しは分かって貰いたいものだ。

と言うことで今回は00:20頃のジラに着いて、軽く飲んで就寝は1時頃になってしまった。

§朝散歩

それでも5:30に朝日のまぶしさで目が覚めた。
外気温マイナス2℃。散歩に出かける。目は覚めているが、目の奥が未だ眠いと言っている。

道の駅に向かう。雪は殆ど残っていない。
展望台からも綺麗な富士山が見えている。
しかし、駐車している車がとても少ない。これも高速代高騰が原因か。

日もかなり昇っているので、魔王天神社まで足を伸ばす。
一気に神社のある頂上まで階段を登る。息切れはあるが体調に変わりはない。

そのまま降りずに、神社からさらに奥に登って行く。
途中、イノシシ侵入防止の扉があるが、フックを外して中?(外?)に入って行く。
まっすぐ登って行けば五湖台に繋がると分かっているが、急に勾配がきつくなる。
シューズも登山用ではないし、ストックや水も持ち合わせていない。
Googleマップで位置を確認すると、五湖台の道まではまだまだ距離がある。
朝の散歩なのでこの辺りでと思いUターンする。

下り途中に正面に富士山が見える場所があるが、木々が邪魔をして良い写真が撮れない。
少し伐採して見晴らし台にすれば良いと思うのだが。

活き活き広場を通り、カーサ・ミアの前を通り、ジラに戻る。

ルートマップ

緑の休暇村のテニスコートは雪は無いがシカの糞でいっぱい


すっきりと晴れ渡った富士山


こんなに車が少ないのは珍しい


もう暗くないので怖くない


五胡台まではまだまだ遠い


鳴沢村を一望


ここに見晴らし台を作って欲しい


活き活き広場から。山頂は風が強そうだ


桜の枝に花が咲くのはまだまだか


別荘地内の雪もあらかた溶けた



§ローズマリーで焚き付け?

まだまだ寒いので暖炉を点けることにした。
小枝のストックが少ないので、どうしようかと迷っていたら、妻が「ローズマリーを焚き付けに使ったら?」と言った。
あの玉村豊男氏の本に書いてあって、妻が是非やってみようと、庭で育てたローズマリーを乾燥させておいたものだ。

書斎から乾燥させたローズマリーを持って来たが、葉まで燃やして良いかどうか分からない。
とりあえず葉を手でしごいて落とすことにした。
するとローズマリー独特の良い香りが部屋中に拡がった。これを燃やしてしまうのは勿体無い。におい袋を作って中に入れる。

葉を落とした乾燥した茎の部分だけが残ったので、これを燃やしてみる。
油分を含んでいるためか、勢い良く燃えた。燃えるときの香りを期待したが、全て煙突を通って外にでてしまい、特に香りは残らなかった。
その代わり、葉をしごいた左手から良い香りが・・・・

そのまま燃やそうと思ったが


これを網袋に入れて匂い袋を作る



§山中湖へ

快晴である。三ツ峠のライブカメラなどを見ても富士山が綺麗に見えている。
PL(偏向)フィルターを購入したのでその効果を試したくて山中湖に向かう。

ところが車が河口湖を過ぎた辺りから富士山に雲が掛かって来た。特に山中湖方面に雲が多い。
果たして山中湖についた時には半分が雲で覆われている。山頂は殆ど見えない。
そればかりか、日も照ったり陰ったりして、風が強くてとても寒い。
数枚写真を撮っただけで早々に切り上げる。

山中湖に向かうと時も思ったが、国道138号の車の混雑が少ない。
富士吉田の道の駅で水を汲む人の列も多くない。もちろん汲む側としては、人は少ない方が良いのだが・・・

あれあれ雲が多くなってしまった


偏光フィルタの効果が分からない


黒いネコヤナギ?


餌を争って白鳥がけんか


今日の山中湖は風が強く波も高い


富士吉田の道の駅。水を汲む人の列は短い



§北口本宮冨士浅間神社

願掛けのために立ち寄る。
お願い事が多すぎるので、10以上のの神様を順々に拝礼した。

鳥居の掛け替えかと思っていたが、補強だった


ここも人が少ない


しめ縄が光ってるので新しいのかと思ったらビニール製だった


ルートマップ

§やまぼうし
今年初めてである。珍しく湖畔側の席に通されて、料理と河口湖の景色の両方を楽しむことができた。

彩りも味も美しい


さくらのクレープの中には生クリームと餡



§ガーデンテーブル
ジラに戻ってから、天気も良いので、ガレージに眠っていたガーデンテーブルを引っ張り出し組み立てる。
少々埃っぽいところはぞうきんで綺麗にする。
早速、お茶の時間。紅茶とオギノの甘パンを頂く。
日差しが暖かくて気持ちが良い。後は、緑の葉や花が芽吹いてくれると嬉しい。


組み立てたデーブルでお茶する


富士桜の里帰りと台所で芽吹いたタマネギ


雪の下だった庭のビオラを救出。東京で育てることにする


夕方の富士山



  ☆ランキングは今何位かな?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ