食育・体験レストラン栗の里相模原インター店(笹生農園)のオーナーブログ

食と農で地域貢献しよう!今までの6次産業ではないオリジナルの経営スタイルのお店です、
みんなの部屋の予約はカテゴリーより

お知らせ

 水耕栽培については、お近くのJA又は農業試験場にお問合せください。栗の里では、個別に水耕栽培の方法や指導は行っておりません。  また、団体様の場合は(平日限定10名様~)、講義(30分)無料です。お食事つきでお受けできます。40名位のセミナールームも御用意しております。お気軽にお問合せください。講義内容は、水耕栽培から発想を変える新しい6次産業です。 農業委員会研修・行政関係・福祉関係など、とても参考になると思います。(大型バスは第二駐車でお願いします)

今年は星型きゅうり きゅうりの雌花を発見

2011年05月18日 | 星型きゅうりの水耕
今日はまだ小さいながらもきゅうりの雌花?雌花のつぼみ(笑)を見つけました。これからたくさん咲くのに、はじめの花を見るとうれしいものですね。

きゅうりは星型とハート型のきゅうりを作りたいんです。きっと子供が喜んでくれると思います。

ぱぱ!これすご~いってね。星型とハート型のきゅうりの枠は一つ1000円しました。ちょっと高めですね。

10本かいました。きゅうりは生長が早いですよね。農家の方とか一日2回収穫って言いますからね。だから型から出したらまた、すぐに他の

きゅうりにつければ、たくさん作れるのではないでしょうか。楽しみです。

今日はECは1.3でした。パイプの中にはおそらく200リットルくらいの養液が循環しています。もう定植後2週間位たちますが全く

減らないですね。でも、最盛期にはトマトやきゅうりは一日で20リットルくらい養液を吸い上げますので、8本で160リットルですので

注意しないと切らしちゃうくらいですね。水道代があがっちゃうかなあ

本を読むときゅうりの水耕はEC2.0~2.5の範囲と書いてありますねこれより低いと曲がり果や尻太り果が増大しやすいともかいてあります。

でも、私の場合はまだ、ECは1.3大量の水と少しの肥料って感じですね。

植物ってすごいですね、大量の水とほんのわずかな栄養で成長して実をつけるんですからね

明日あたりから少しあげてみようかなあ~。