花と山を友として

何よりも山の花が好き、山の景色が好き、山で出逢う動物が好き、そして山に登る人が好き。
写真と紀行文で綴る山親父日記

BSアンテナの調整

2012年08月28日 | 日記

尾瀬・アヤメ平から燧ヶ岳・2010年9月
(最初、至仏山と記載しましたが燧ヶ岳でした。すみません)

ベランダに設置してあるBSアンテナだが、西側の畑が
売られて、杉の植林地になって20年近くなると思う
そのため、BSアンテナの受信障害が起きていた。

今夜の番組の予約を入れてあるので、きれいな画像で
撮りたい。
と言うわけで、朝から長男と二人でBSアンテナの移動と
調整を行った。
アンテナを西側のベランダから、東側のベランダに移動して
できるだけ杉林の影響から避けるようにした。

仰角は変えず、方位角の調整だけで、受信感度が60を超えた
BSの受信感度は、60を超えればノイズ無しで見られる。

これで今夜の「特集 にっぽん百名山 すごい山々徹底ガイド」
が録画できるぞ。

=======================================================

尾瀬の管理は引き続き東電が行うことになったそうです

尾瀬の土地の大所有者である東京電力。
福島の原発事故以来、その補償のため尾瀬の売却が
噂されていました。

それ以来、自然保護の原点と言われる尾瀬の今後について
売却に反対する地元自治体や尾瀬保護財団などや、国の
所有・管理にするように要望する山岳6団体の動きも
有りました。

それが「今後も尾瀬の土地は東電が所有して、従来通りの
管理も行う」との方針が示されたそうです。

本当にそれが実行されるか、私たちは見守って行きたいと
思います。


=====================================================================


山岳事故から学ぶ教訓

先週の「ヤマレコ」の山行記録で、アクセスランキングのトップに
なったのは「赤岳 (滑落を目撃してしまう)」でした。

以前、八ヶ岳のホテイランを撮影に行って、地蔵コースのハシゴ
から撤退した経験が有るので、人ごとでは有りません。
救助要請の大変さも判りますね。

教訓を忘れないようにしたいものです。

ところで、今夜の「にっぽん百名山 すごい山々徹底ガイド」を
ご覧になりましたか。

富士山の頂上で、郵便局が登頂証明を出しているなんて知りません
でした。
何しろ私が富士山に登ったのは47年前で、あの頃は無かった
と思います。

立山の名物駅員さんとか、お孫さんと百名山を登る方とか
ちょっといい話も有って、面白い番組でしたね。

私の希望としては、あまりバラエティ番組風にはして欲しくないの
ですが、最近のNHKは、視聴率を気にしているせいか、こんな
形式の番組が多くなってますね。