CCI

2007-01-05 15:18:28 | イラスト




               SUZUKI FRONTE SSS




      



    
      型式は LC10

      1967年、フロンテ360登場

      レイアウトはRR

      エンジンは空冷2ストローク3気筒

      翌68年、ホットバージョンSS 登場

      356cc 36PS/7000rpm
      車両重量 440kg
      0→400 19.95秒
      最高速度 125km/h


      この車の登場で、他社ライバルがパワーアップ!

      軽スポーティカーは、リッター100PS

      が、当たり前田のクラッカーとなった。



      今年最初の作品、SSS は、

      70年のマイナーチェンジに登場

      スーパー スポーツ セダン


     good 2ストローク3気筒=4ストローク6気筒 に匹敵

     ok コークボトルライン

      
      この2つが、TV、新聞CMでの瓜だった。

      このボディラインは、現在でもすばらしいと思う。

      今の車には見られない味があり見事だと思う。

      テールランプは丸型が2こで、

      まるで、F みたいなのだ。



      
      1度、焼きついたエンジンを載せ替えた事がある。

      メンバごとゴッソリはずす。

      3キャブをうまく調整してやると、

      そのレスポンスと滑らかさはピカ1だった。

      かなり回さないとトルクバンドから外れ、

      ピーキーな特性だったが、

      シフトダウン、シフトアップと楽しさもある。



      ただ、走って来るのをみると・・・Rエンジンなので、

      口を手で塞ぎ、ウーーウーー!

      こもったエキゾーストノートに聞こえ、

      なんだか苦しそうに見えてしまう感じがした。

      
    
      また、CCI という分離潤滑式で、

      混合燃料を使う必要もなくなった。

      排気ガスの色もだいぶ薄くなった。

      空冷エンジンは次期モデルより水冷となる。



      発売当時 38.7 万円
      

      

     

篭る

2006-12-29 18:18:13 | イラスト



      なんとなく描きはじめたら、

      ちょっとコツをつかんだ。

      それからしばらくは、

      描くのが楽しかった。

      


     




      引き篭もりは落ち着く。

    
 
      もともと人との付き合いは苦手だから、

      こんなことをしてる方が、自分らしいのかも。

      ただ、自己満足であって、

      これでは食って行けない。

      しかも、

      ますます、人付き合いが面倒臭くなった。

      


       




      中学、高校の頃にも描いていた。

      紙と鉛筆が、Macになった。

      だけど、集中力を持続させることができない。

      描きかけの未発表のものが増えた。

      いいじゃないか~、

      また、描きたくなったら描くとしよう。

      



      今年の秋は天気が良い日が続いた。

      でも、こんなことをしていたから、

      どこにもいけなかった。

      
      

      

Tequilana

2006-10-02 18:31:04 | イラスト


 
       直径1mほど、重さ40kgほどの、

       龍舌蘭の球根を蒸して発酵させ、

       蒸留したメスカルというお酒。

       そのなかで、テキーラ町でできたものだけが、

       テキーラといふ。

       



       




       ここ何年かの事なのだが、
       年に1回、高校の時の悪友が、
       仕事の関係の慰安旅行に別府に来る。
       今年は、昨日の日曜に来た。
       前もって連絡があり、
       JAZZバーにて待ち合わせをした。
       日曜の夜という事で、店は静かだった。

     
       カウンターに座ると、すぐにマスターに、     
       「何か、かけましょうか?」
       と、尋ねられ、 迷わず
       「ジュリー・ロンドンを♪」
       とお願いする。


       最近、ジュリーのリクエストがなかったのか、
       マスターは意外な顔をした。
       出してきたのは、真っ赤なLPレコード。
       初めて見た。
       ジュリーは50年代の歌手だから、
       見せてもらったジャケットも年代物だ。


       だが、先にお酒をお願いしたかったのが、
       本音である。


       すぐに友人もやってきて、
       バーボン(IWハーパー)を呑む。
       かなり呑んだ。
       客は来ない。


       好きな曲をがんがん♪

       バーボンをじゃんじゃん♪


       この店のママはちょっと年上の
       すごくステキな人なのである。
       他に客も居なく4人で、
       JAZZの話で盛り上り、
       お酒の話で盛り上る。

      
       テキーラの話になると、
       頼んでも無いのに出てくる。 
       マスターのおごり。 peace
       塩をつけて、グビッといく。
     
       いや~~おいしい!
       病み付きになりそう!

     
       結局、2人で、4時間以上、貸し切った。


      
      

Japanese pampas grass

2006-10-01 17:18:00 | イラスト


    
             おれは河原の枯れすすき
             おなじお前も枯れすすき
             どうせ二人はこの世では
             花の咲かない枯れすすき
    




    


    
    すすき・・・ と、書くようだが、

    あまりにもピッタリすぎる。
    
     

    稲科のすすき属
    

    子供の頃は、 と、言っていた。

    田舎の野山で遊んでいた。
    もちろん、腰には刀をさしていた。
    だが、このカヤには泣かされた。
    あの、葉っぱであちこち切ってしまう。
    しかも葉はギザギザになっているので、
    切り口は小さく、血も少ないものの、
    ジクジクキリキリピリピリと滅法痛い。
    そんな時は、
    を石で潰し、傷口に当てます。
    蓬の汁が結構効くのです。
    
    注意しなければいけないのが、
    蓬の葉の形に良く似た草があります。
    少し色が薄く、葉が大きいです。
    わからない時は、葉の裏側を見ます。
    白いと蓬ではありません。

    すすきも良く似たのがあります。
    穂がボワーっとなってなくて、
    10本ほどスッスッスーと伸びてるのがあります。
    あれは、です。
    また、すすきより、ボワーボワーボワーとなった、
    ハケのような、掃除道具のようなの、
    あれは、パンパスグラスです。

   
    パンパースじゃ~ありませんよ!


    植物には、自分が繁殖するために、
    周りの草を枯らす毒を、根から出す物があります。
    セイタカアワダチソウの出す毒で、
    ススキは枯れてしまうのだそうです。
    セイタカアワダチソウが蔓延っているのを見ると辛いです。
    日本古来からの情緒あるススキが、
    外来種にやられてしまうのは見てられません。
    片っ端から引っこ抜きましょう!
    
    
    
    絵は、阿蘇の外輪山の牧草地。
    向こうに続く外輪山はてっぺんが平らになっていて、
    陥没したところは断崖絶壁です。
    空には筋雲
    夕日の頃は、すすきの・・・穂が輝きます。



    北の街にもありますね~?

    SBさんとか、まっちゃんとか・・・ネ♪ 

    
    

カオ・ピンガー

2006-09-28 15:52:15 | イラスト


     
            ゆうべ、ビデオ観ました。



      


      こんなロケ地での映画です。


      カオ・ピンガー島というらしいですが、
      セットがあった、こちら側の島の名でしょう。
      テッペンから太陽の反射鏡が出てくる、
      この島は別に名前はついてないでしょうね。

      
      久しぶりに観て、
      相手役の悪者が、スカラマンガ というのに笑った。
      巣からマンガ、烏漫画、、、clap


      ちょっと?呑んでから観るもんですから・・・
      ビキニのおねいさんが登場するまでに、
      眠ってしまいました。      
      

      借りるほどでもないと思い、
      BS放送などで、シリーズごと録画してました。
      近頃は、滅多に観ることがなくなりましたが、
      やはりフィルム撮影の映画は落ち着きます。
      CGが出てこないと言うのも安心で、
      かなり臭い、どんでん返しも、許せます。
      娯楽映画ですから peace     
      
      
      古い映画は、出てくる車も楽しみです。
      タクシーは230セドリックで、
      MGミジェットに美女が乗っていたり、
      1回ひねりで川を飛び越えるのは、
      AMCホーネットでした。
      空を飛ぶ車も登場しました。
      あれはピントだったかな?


      父ちゃんは何度も観てるし、
      ストーリーも知ってるので、
      眠ってしまいましたが、
      girl girl が観てました。
      スリルとアクションよりも、
      妖しいシーンで、キャーキャー盛り上ってました。      
      見せていいのかな?


      さてさて、、、

      今夜は何を観ようかな・・・