小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

11/1(火)のレッスン♪

2016年11月01日 | レッスンブログ





 ようこさん
  バスティン…弾き始める前に、「1,2,3,4」もしくは「1と2と」と数えてから弾いて下さい
        フレーズの出だしがタタッと速くならないことと、4拍目(2拍目の裏)が4分音符の時に
        次の小節の1拍目が遅くならないように注意しましょう
  トンプソン…こちらもアウフタクトですが、出だしが強くならないように気をつけましょう
        左手の1拍目を伸ばしすぎると2拍目が遅れるので、早めに準備して、右手も1拍目から
        2拍目の和音への流れをよくさらって下さい







 たじまさん
  グローバー…次の曲は3拍子で、メロディと伴奏がはっきり分かれています
        3段目の2小節だけが左右逆転して、メロディが2段目の3小節目、右手から3段目へかけて
        左手へ受け継がれていくので、段の変わり目もレガートに弾くようにしましょう
        伴奏の和音を軽く入れて下さい
  教本…お馴染みのメロディでも、楽譜を見てリズム通り正確に弾くのは意外と難しいですね
     次の曲は2拍子なのでちょっと忙しいですよ
     まず左手の3種類の和音をぱっと取れるようによくさらって下さい
     右手はフレーズごとに移動しなければなりませんが、柔らかく、スムーズに指を替えるようにしましょう







 れんくん
  ピアノランド…びっくり
         まさかさいごのきょくかられんしゅうしちゃうなんて
         とてもよくれんしゅうしてありました
         リズムもとてもじょうずにひけていたし、ゆびづかいもよく見てひけていました
         らいしゅうは先生とれんだんでしあげのよてい
         たびだちのうたなので、げんきよくフォルテで、おもいきってひいてね
         こうはんのおんぷのながさに気をつけて
  ラーニングトゥプレイ…メロディーのほうはばっちりだったから、こんどは先生がひくばんそうの
             ほうにちょうせんしてみてね
             左手がひくい音のメロディーになっているので、しっかりひびかせましょう







 しーちゃん
  ドビュッシー…前半は流れが良くなってきました
         39小節目から、右手が強くて左手のメロディーを消しているので、もっと抑えて
         左手のメロディーを聴きながら弾くようにしてみて
         59小節目から、左手のシンコペーションのオクターブ、鐘の音のように鳴らして下さい
         76小節目から、8分音符のアルペジオを弾かずに、メロディーだけレガートに
         弾く練習をしてね
  ショパン…33~38小節目、この6小節は取り出して徹底的にさらわないと、前後のフレーズと同じ
       テンポで弾くのは難しいよ
       109小節目からも同様に
       あとひといき、がんばって







 さとこさん
  教本…傾向として、レッジェーロなタッチに近い弾き方なので、レガートなフレーズは意識して
     すき間なく音をつなぐようにしましょう
     ヘ長調の和音、メロディー共にきれいに弾けていました
     左手がアルペジオの伴奏の形になると、バランスが一気に左手の方に傾くので、
     なるべく軽く、和音を弾くように注意しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする