goo blog サービス終了のお知らせ 

小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

5/14(土)のレッスン♪

2011年05月14日 | Weblog


 かっちゃん
  ソナチネ、とてもよくひけています でだしは、右手も左手ももっとフォルテで
  しっかりとユニゾンをひびかせて、右手の4拍目は少し引き気味に、軽くひくようにするとシンコペーションの
  リズムがもっといきいきとしてくるよ




 Pちゃん
  バスティンはなかなかよいしあがりになりました  こんしゅうはピアノランドを
  しあげるようにがんばってね  音とリズムだけでなく、フレーズもよくたしかめて、
  とくにこうはんは右手のレガートのフレーズが長いのでちゅういしてね




 さらちゃん
  ラーニングトゥプレイ、とてもよくがんばったね つぎのきょくは、きっとしっている
  メロディーのきょくだと思うので、リズムをよくかぞえてかたてずつれんしゅうしてみてね




 高野さん
  無事直ることをお祈りしています




 ことはちゃん
  ブルグミュラーは、いきなりひきはじめようとするとリズムがというかんじになりやすい
  ので、「3びょうし」ということをおもいだして、ゆっくり「1と2と3と」とかぞえながら
  りょうてでれんしゅうしてみてね




 ゆいちゃん
  やはりOvertureがいいとおもうけど、けっこうむずかしいよ  でも「がんばる」という
  気持ちがあるなら、すこしアレンジしてちょうせんしてみましょう
  インベンション、とてもよいしあがりになりそうな予感  左右それぞれの
  強弱をていねいにつけてしあげていきましょう




 そうちゃん
  手の中のホイップクリームをいしきして、手首がかたく、下がらないように気をつけてね
  ブルグミュラーの次の曲は、さいしょからさいごまでゆっくりでいいからおなじテンポでひく
  ことと、16分音符をかたてずつ付点のリズムでれんしゅうして、うつくしくかろやかにひける
  ようにがんばろうね




 ゆうとくん
  ブルグミュラーはこうはんをもういちどかたてずつよくれんしゅうして、スムーズにひけるように
  なったらりょうてでのれんしゅうにちょうせんしてみてね
  パレードは、こんしゅうは左手だけでもいいよ




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする