goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

和平への努力。

2013年07月20日 16時19分16秒 | 外交

【今日の写真】 
今日の写真は、庭に咲いている「グラジォラス」です。でも暑さでぐったりとして可哀そうです。
全く水がたりません。間もなく散水してやらねばと考えています。庭全体が干上がっている感じです。


【私的な出来事と体調】
今日も、僅かに雲が山の上に出ているだけで、厳しい暑さには変わりありません。南の「太平洋高気圧」の勢力が大きく「梅雨前線」を押し上げたままのようです。「ツイッター」には選挙関係の書き込みがべったりですが、読む人はあまりいないようですね。私としては「原発ゼロ」を望んでいますから、そんな立場で応援いたします。
 本日のコンディションは、体重が74.9キロ(±0)、体脂肪率21.3P(-0.9P)で、今日も、先ずは順調です。


【和平への努力】 TBS系(JNN) 7月20日(土)7時43分配信
『イスラエルとパレスチナ、来週にも直接会談』
 アメリカのケリー国務長官は、イスラエルとパレスチナ自治政府が中断している和平交渉の再開に向けて来週にも直接会談を行うと明らかにしました。
 「(中東和平に向けた)意義深く、歓迎すべき一歩だ」(アメリカ ケリー国務長官)

 ケリー国務長官によりますと、3年近く中断している中東和平に向けた直接交渉をめぐって、イスラエルとパレスチナ自治政府が「交渉再開の土台について合意に達した」と明らかにしました。ケリー長官は「合意はまだ正式なものではない」としつつも、「万事順調にいけば、来週にも双方の交渉責任者がワシントンで会うことになる」と述べました。


* 何度も何度交渉しては和平に至るのかと期待するが、なかなか実現までには至らず混乱が残り、無関係な人たちが命を絶たれるという悲惨なことは、今後絶対に避けてもらいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする