ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

択一模試ファイナル第2回

2005年04月30日 23時18分45秒 | その他
択一模試ファイナル第2回をやりました。これで、模試は全て終了です。

今回は、民法がかなり難しく感じました。個数問題が結構多くて正解している感じがしませんでした。刑法は簡単だと感じました。

点数は、46点で憲14民14刑18でした。
解いた順は憲法60分→刑法90分(2問飛ばし)→民法55分→刑法5分(1問飛ばし)でした。

これまでの成績
アタック60:29点
ハイレベル1回:39点 合推47点-8点
ハイレベル2回:31点 合推45点-14点
ハイレベル3回:31点 合推49点-18点
ハイレベル4回:42点 合推50点-8点
ハイレベル5回:36点 合推45点-9点←LECの問題ミスで成績表は37点でした。
ハイレベル6回:45点 合推49点-4点
ハイレベル7回:43点 合推49点-6点
ハイレベル8回:35点 合推47点-12点
ハイレベル9回:44点 合推47点-3点
ハイレベル10回:43点 合推47点-4点
ハイレベル11回:45点 合推49点-4点
ハイレベル12回:39点 合推45点-6点
ハイレベル13回:40点 合推45点-5点
ハイレベル14回:43点 合推47点-4点
ハイレベル15回:48点 合推48点±0点←合推に届きました(最初で最後)

ファイナル1回:47点 合推47点±0点
ファイナル2回:46点 合推46点±0点

民法をもっと取りたかったです。憲法ももっと取れるはずだったのですが、うっかりミスが2問ありました。残念です。今回は合推は高いと思います。48点でしょうか。

択一最後の今週の目標、
・民法は年度毎の過去問(9年から13年度の間違ったとこ)を解くこと。債権総論、債権各論を意識して復習する。
・刑法は年度毎の過去問(10年から13年度の間違ったとこ)を解くこと。学説、特に共犯と偽造、違法性の意識を意識して復習する。
・憲法は年度毎の過去問(10年から13年度の間違ったとこ)を解くこと。人権、特に表現の自由の判例を意識して復習する。

比率
憲法3:民法4:刑法3で勉強すること。

具体的な予定(過去問は以前に間違ったとこだけ)
5月1日(日)ファイナル択一模試の復習 民法過去問平成9年度
5月2日(月)刑法過去問平成10年度 民法過去問平成10年度11年度
5月3日(火)憲法過去問平成10年度11年度 民法過去問平成12年度
5月4日(水)刑法過去問平成11年度12年度 民法過去問平成13年度
5月5日(木)過去問平成14年度 刑法過去問平成13年度
5月6日(金)過去問平成15年度 憲法過去問平成13年度
5月7日(土)過去問平成16年度 休息

択一問題を解いた数を概算してみました。
過去問1回目
憲法平成元年~平成15年=20×15年=300
民法平成元年~平成15年=20×15年=300
刑法平成元年~平成15年=20×15年=300
-------------------------------------
900問

過去問2回目
憲法平成元年~平成15年=20×15年=300+α
民法平成元年~平成16年=20×16年=320+α
刑法平成元年~平成16年=20×16年=320+α
-------------------------------------
940問+α(100問ぐらい)

過去問3回目
民法平成元年~平成8年=20×8年=160

LEC模試
ハイレベル=60×15回=900
F択一=60×2回=120

現在900+940+160+900+120+100?=3120問ぐらいですね。

合格には5000問から6000問必要ってどこかの本に書いてあったので、1500問ぐらい足りないです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばってますね! (choco)
2005-05-01 08:44:59
ほんと、kumaさんお仕事しながらよく計画通りにやれてるな、と関心します。私は実はまだ、平成の過去問も解き終わってないー。来年いいとこまでいくように、気持ちを切り替えました。そのために、今年あと一週間、苦手な刑法中心に問題を解きまくります。ちなみに昨日は憲法・民法・刑法の過去各20問+オープンの問題刑法20問をやりました。答え合わせが、まだなんだけど)^o^(。

 “取り敢えず私もがんばってます”コメントを載せさせて頂きましたぁ。
返信する
あと少し (kuma_pat)
2005-05-02 07:53:42
chocoさんへ



励ましのお言葉、ありがとうございますっ!



一日80問解かれたということで、その調子を継続されれば十分だと思います。



来年を目標にされているということで、私と同じです。来年は合格者数が激減して厳しいと考えていますが、お互い頑張りましょっ!!
返信する
Unknown (TatsuyaF)
2005-05-04 00:34:17
わたしもF択受けてきました。

①43、②49です。



勉強のスタートが今年の1月だったので、1月の半ばのハイレベル1回目、2回目がともに29点でしたのでちょっと厳しいかな?と思ったのですが、なんとか勝負できそうでほっとしてます。

ただし、商訴手付かずで刑訴に至っては1冊も本すらもってないw



あいかわらず1歳のこどもと嫁に囲まれてますので、勉強は夜中の12時から3時が基本ですが、なんとか択一合格にむけて頑張ってます。



お互い後悔のないようにがんばりましょうね。

☆平成8年くらいに上3法は辰巳の入門講座に通ってたので、まったくの初心者というわけではありません。誤解のないように^^;



返信する
すごいです! (kuma_pat)
2005-05-05 00:04:44
TatsuyaFさんへ



こんばんは、スタートが今年の1月ということですが、すごい点数を取られていますね!!



もう少しで本番ですね。全力投球できるように準備を尽くしましょっ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。