goo blog サービス終了のお知らせ 

ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

イギリスの憲法

2006年10月21日 08時48分53秒 | 憲法
今週は忙しくて本当に疲れる週でした。

月曜から金曜までで勉強できたのは2日だけでした。よくないなぁ。

もっと手を抜いて仕事をしようっとww


とあるきっかけでイギリスの憲法について調べたのですが、こんな感じですね。
・不文憲法といわれているが、憲法の祖国とも言われている
・英米法系
・コモンローといわれる判例法が法として存在
・制定法はコモンローより優位でコモンローを改正する
・法律は詳細で解釈の余地が少ないが、裁判所を厳格に拘束する


英米法系は裁判所を信頼していると思ったのですが、解釈の余地を狭くすると、裁判所の役割って減るような気がしますね。

日本と違って、法律の曖昧さを取った分、法律内容が妥当なら良いのですが、不当なら解釈による人権保障がしにくくなっている気がします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。