ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

応用答練民法第3回

2005年10月06日 01時26分29秒 | 民法
今日はしとしととした雨でしたが、それでも涼しくて良いですね


仕事で、今まで逃げてきたデータベースの関係をしなくてはならなくなり、一から勉強を始めています。
知らない分野なのですが、参照する情報量は多いのでそんなに苦ではありません。

今までやってきた内容は先端技術であったため、参照する情報、信頼できる情報が少なすぎて自分でプログラムを作ったり、考えたりしなくてはならなかったため、それよりはだいぶ楽です。

しかし、このデータベースを構築するとこれを使って新たなことをやるので、また考えなくてはならなくなりますけど…。

裁判官任用希望者、9人不採用…1966年以降最多


応用答練民法第3回をやりました。

前回と比較して簡単になったとはいえ、難しいことには変わりありません。
何とか条文を参照しながら喰らいついた感じはあるのですが、採点者にはどのように映るか返却が楽しみです。
#しかし、大体3週間ぐらいかかるんですよね。返却までに。

次回は債権全般とこれまた広い範囲です。しっかりやって頑張って解きます!

譲渡担保
☆構成
・必要性:動産を抵当物とすることができる
・法的性質
 反対:所有権的構成
 ×譲渡担保権者が第三者に譲渡すれば、設定者は第三者に返還請求不可
 ∴担保権的構成
 ∵債権担保を目的としたもの
・帰属清算型
 債権者が清算金を債務者に支払う
 清算金提供時に受戻権喪失所有権移転
・処分清算型
 債権者が第三者に目的物を処分して代価を債務の弁済に充て、清算金を債権者に支払う
 処分時に受戻権喪失所有権移転