庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

葉っぱの上で煌めく水滴

2022-06-25 09:30:58 | 日記・エッセイ・コラム

朝から眩しい太陽が照付けて、今日も暑くなりそう!

まだ6月なので梅雨明けするには早すぎる気がするが・・

空の色はもう梅雨明けしたような夏色で、今年は空梅雨か?。

晴天は嬉しいのだが・・

雨の季節にはもう少し雨の風情も愉しみたい気もする。。

そんなわけで今日も雨の雫シリーズ第三弾として、雨上がり
の庭先で撮った「葉っぱの上で煌めく水滴」をアップします。

朝日を浴びて葉っぱの上でキラキラと煌めく水滴。

こんな世界に出会うと ”ちむどんどん” しますね。(^.^)/~~~

✨キラキラ輝いて自然の宝石箱を開けたようです!。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水滴の小宇宙2

2022-06-24 10:48:35 | 日記・エッセイ・コラム

今日は晴れて久しぶりの朝日が眩しい、天気予報を見るとこれから
しばらくは梅雨の中休みで、晴れて30度前後の暑い日が続きそう。

暑い最中に外に出歩く際には熱中症の危険があり、お国からも散歩等
人と会話しない場合はマスクは外してよいと言われているので、私は
散歩等の場合はもう息苦しくて暑苦しいマスク等は外しているが・・

相変わらず90%以上の人がまだマスクをしたまま外を歩いている。

いかにも同調圧力が強く、人目を気にするこの国らしいが・・

暑い中外を歩いていてコロナに感染するリスクと熱中症に罹るリスク
を比較すれば、明らかに熱中症に罹るリスクの方が高いと思う。。

それでなくても何かと息苦しい世の中です、人目等を気にして我慢せず
マスク等はもう外して、スッキリとした気分で歩こう!。

蒸し暑くて鬱陶しい気候が続きますが、気分はスッキリ行きましょう。

昨日に続いて庭先で撮った水滴の小宇宙2をアップします。

ファインダー越しにマクロレンズで覗いて見ると・・

とても神秘的で素敵な水滴の世界が見えます。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煌めく水滴の小宇宙

2022-06-23 09:53:08 | 日記・エッセイ・コラム

雨上がりの庭先に出て見ると、蜘蛛の巣に付いた雨の雫が陽の光を受け
て宝石のようにキラキラと輝いていた。

まるで煌めく水滴の銀河、小宇宙のよう・・

庭の花や緑をバックに煌めく水滴は、マクロレンズで覗いて見ると爽や
かな一服の清涼剤のようです。

鬱陶しい梅雨空や蒸し暑さをしばし忘れて・・

スッキリ爽やかな清涼感を感じていただければ幸いです。。

 

庭の花を映して煌めく水滴。

 

爽やかに煌めく水滴の銀河。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロトンボとアゲハチョウ他

2022-06-22 09:33:58 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨の晴れ間散歩に出かけて撮ってきた、トンボと蝶や
虫たちをアップします。

水辺で今季初見のハグロトンボと出合った。

名前の通り翅は黒いけど・・ 

陽が当たると翅や胴体がメタルカラーにキラキラ輝き綺麗です。

水辺をひらひらと舞うように飛んで、

葉の上にジッと止まって時々翅を広げてくれる
スマートでカッコいい!トンボです。

 

オオシオカラトンボ。

 

公園の花壇の百日草で優雅に扱蜜するアゲハチョウ。

 

野で見かけたアカツメクサと茶色いバッタの子供。

チャバネセセリの仲間?。

 

森の中で見かけた大きな蛾、アオシャクの仲間?
蛾の仲間は似たような種類が多すぎて同定が難しい。

 

こちらは立派な触角と白い帯が目立ち、
何となく森の悪魔っぽい雰囲気を持つホタルガ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至に晴れる確率ってどの位?

2022-06-21 06:08:35 | 日記・エッセイ・コラム

今日6月21日は二十四節気の「夏至」、晴れていれば一年で
一番元気な太陽と出会える日なのだが・・

正午の時間帯では、ほとんど真上から太陽に照らされる形になる
ので影も一番短くなり、昼の時間が一番長く冬至と比べるとおよ
そ5時間も違います。

当地方の今日の天気予報は残念ながら一日中曇りで、元気な太陽
には出会えそうもありません。

そこで、梅雨の最中の夏至の日に晴れる確率はどの位あるのか?
調べてみました。

過去30年間気象庁のデータによると、当地方では晴れ24~25%、
曇り28~29%、雨45~47%でやはり曇りや雨の日が多く、晴れの
確率は
4分の1くらいしかありませんでした。 

まあ梅雨のこの時季なので仕方ないか。。

今日の画像は梅雨の晴れ間散歩で撮った夏の花々をアップします。

木槿の花が咲き始めた。

合歓の木の花も咲きだした。

ノウゼンカズラの赤い花。

黄金オニユリ。

アルストロメリア。

ハナトラノオ。

オシロイバナ。

ヤマモモの実も赤く色づき出した。

夏至の今日までは、毎日少しずつ日が伸びていたが・・

また明日からは陰陽が反転して、毎日少しずつ日が短くなって行く

それが巡る季節の自然のサイクルとは言え、少し寂しい気もする。

これから日の短さを実感するようになる秋まで、夏の間はせいぜい
日の長さを楽しみたいものだと思う。。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする