庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

何故?アジサイは色変わりするのか

2015-06-18 18:02:39 | 日記・エッセイ・コラム
梅雨の時期を代表するアジサイの花は、色変わりすることで知られていますが、
普通青色の花が咲く種を播けば青色の花が咲き、赤色の花が咲く種を播けば赤が
咲くはずなのですが。。

鉢から庭に植え変えたり、植える場所を変えたら花の色が変わって驚いた経験を
した人もいるかも知れません。。

もちろん、アジサイの花の色素は遺伝的に決まっていますが、アジサイの花色は
アジサイに含まれる色素のアントシアニンと補助色素、地中から吸収されるアル
ミニウムの関係で赤くなったり、青くなったりすることがわかっています。

青色の花が咲く場合は、そのアジサイの根の先は地中のアルミニウムが溶け出し
やすい酸性の土であり、アルミニウムの溶け出しにくい中性やアルカリ性の土壌
では赤色や紫色の花が咲くそうです。

同じ株でも、微妙に赤や青に咲き分けるアジサイもありますが、その場合は同じ
株でも、根がいく筋にも分かれているため、根の先の土壌状態に差があると色味
が違ってしまうそうです。

青い花をそのままの青色で咲かせたい場合は、土壌を酸性に変えてやる肥料をや
れば確実です、また土にミョウバンを与えると青い花が咲くとも言われています。

それでも花色が綺麗な青色にならない場合は、もともと赤色系のアジサイの品種
だそうです。

「朱に染まれば赤くなる」ということわざがありますが、私たち人間も生まれ
育った環境が変わると、その影響を受けてしまいがちですが。。。

「蒔かれたところで咲きなさい」という言葉もあるように、どのような環境に蒔
かれてもアジサイのように、綺麗な花を咲かせる存在でありたいものですね!

色々な花色のアジサイの花。






















コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の花アジサイと葛のパワー | トップ | 自然界で一番多い花の色は何? »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimoza)
2015-06-19 08:18:43
はじめまして。
読者登録していただきましてありがとうございました。
いろいろな植物のお写真、きれいですね。
エッセイもこれからすこしずつさかのぼって詠ませていただこうと思います。
どうぞよろしくおねがいいたします。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事