昨夜の春の嵐も昼までには上がり、西の方から天気が
回復して午後からは良い天気となった。
夕方の散歩で、富士山の裾野に沈みゆく綺麗な夕陽が
観られたので写真をアップしておきます。
富士の裾野に沈む夕陽。
上空にヘリが飛んできました~。
この辺りでは、ちょうど春分の日の頃に富士山頂に夕日が
沈むダイアモンド富士が観られるのですが・・・
春先は、天候が不安定で富士山の観える日は少ないので、
観られるかどうかは、お天気の神様のご機嫌しだい。。 (^_^;)
昨夜の春の嵐も昼までには上がり、西の方から天気が
回復して午後からは良い天気となった。
夕方の散歩で、富士山の裾野に沈みゆく綺麗な夕陽が
観られたので写真をアップしておきます。
富士の裾野に沈む夕陽。
上空にヘリが飛んできました~。
この辺りでは、ちょうど春分の日の頃に富士山頂に夕日が
沈むダイアモンド富士が観られるのですが・・・
春先は、天候が不安定で富士山の観える日は少ないので、
観られるかどうかは、お天気の神様のご機嫌しだい。。 (^_^;)
二十四節気72候 、啓蟄の次候(3.11~3.16)は、
「桃始めて笑(さ)く」で桃の蕾がほころび、花が
咲き始める頃です。
桃の花がほころび始め・・
香りが漂うと、改めて春の訪れを実感する頃です。。
桃は、枝にそってたくさんの花をつけるので、子孫繁栄
の象徴として神聖視 されてきました。
昔は花が咲くことも、笑う、笑む、と言ったそうです。
散歩道に笑(さ)き出した桃の花。
桃は枝に添って花をつけるバラ科の花。
古くから霊力を持つ木として信じられており。
弥生時代にはすでに、日本に伝わっていたと言われている。