山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

水上小学校前のしだれサクラ

2015-03-27 16:34:00 | 旅行
昨年も楽しませてもらったが
水上小学校前のしだれサクラ同じサクラが道沿いに4~5本植えてある

ソメイヨシノとほぼ同時期に咲くようだが、色は少し濃い目、上品なピンク色をしている

バックの青空との対比が実にいい『満開かな?』
と思ったが、つぼみがまだ結構残っている所もある七部咲き程度であろう

樹木自体は大きいのだが、ここにあるしだれサクラはすべて横に広がる様に枝を伸ばしている

そして花はそれから垂れ下がるように咲いているのだだから
すぐ目の前で花を観賞できるのだ

『うーん、花でいっぱいだ!』花を拡大してよく見てみるがくはピンク色
花びらはなぜか先端部が色が濃くなっていたまだ地面には全く花びらは散っていない

これからが楽しみである(^^)

カメラに謎のゴミと、謎のヘリ

2015-03-27 07:25:00 | 旅行
背景は市房山の双子岩の辺り

ヘリの影が青空の中、空中に現れたかと思った(^_^;)上の写真
中央左側に受光センサーの前にゴミが出現したようだ
今までなかったのに…

撮影しているカメラはSONYのコンデジ
レンズ一体型なので外部からホコリは入らないはずであるが
いったい、なせだろう?

もちろん
レンズ付近のゴミだとこの様には写らない
受光センサー付近のはずである
だから
レンズをテレ側にしても写り方は変わらない大きくなっているのは
上の写真、あとで画像をトリミング拡大しているからである

さて
場所は市房ダムのいつものお祭り会場の駐車場の上である

到着して車を停めたら
市房山の方向からヘリが飛んできたのであるやがてヘリは高度を下げていき河川敷の広い駐車場に着陸したやじ馬がたくさんいる

『何だろう?』

ヘリの名前は『ひばり』であった同機は見たことがある
熊本県所有でドクターヘリで使われていたのだ

駐車場には救急車も停まっている画面には写っていないが
赤い消防車、たぶんレスキュー車?だと思われるのも停まっている

『誰か、花見中に気分が悪くなったのかな?』

しばらく見ていた
ドクターはなかなか出てこない…?
急患の搬送もない

やがて
誰も出入りがないまま、再びプロペラは回転数を上げてヘリは上昇し始めた何かオレンジ色の物体がロープで繋がっているのだが
何だろう?今度は湖面へと下がっていったしばらく見えなくなっている

『ここからは見えないが、湖面に何か、人?がいて、それをあのロープで救助しているのかな?』

ヘリは再び上昇ロープの先のオレンジ色の物体には何もついていない

代わりに水がジャージャー吹き出している

ヘリは去って行った『うーん、なんだったのだろう?』


ここは市房ダムである熊本県では5日ほど前に開花は宣言になっているが、それから気温の低い日が続いている

開花はなかなか進まない

たまたま1本だけ3部咲きのサクラがあった
しかもその木の中でもよく開いている付近を撮影してブログに載せるこれだけだときれいに見えるでも
ほとんどのサクラはこのような感じ『開花はしたものの、一分咲きにも至ってないようだ』

駐車場の上段の広場には出店がたくさん連なっていた

行ってみよう天気はいいのだが
やはりこのサクラの咲き具合なら、人はまだ少ないのも仕方ないかな正面に『鮎の塩焼き400円』が売っていたそこのおばさんにヘリの事を尋ねてみた

『山林火災があって、ヘリは先ほどから何回も行ったり来たりしているよ』

らしい
翌日の新聞のローカル版に載っていた
何かの作業中にバーナーの火が山林に移ってしまい、山の3~4ヘクタールが燃えたらしい

ヘリはその消火作業にあたっていたのだあー
でも買った鮎の塩焼きは旨かった(^_^)

あさぎり町上村の谷水薬師にお参りする

2015-03-26 19:47:00 | 旅行
お彼岸の連休の初日に球磨郡上村の谷水薬師に行ってきた春と秋の彼岸に
『相良三十三観音様めぐり』
と言うとのがあって、人吉・球磨地方の観音様が一斉にご開帳となる

ここは観音様でなくお薬師さまであるので観音様めぐりとは関係ないはずなのだが、参道のところにはライトがついていたそう言えば駐車場にはたくさんの車が停まっていた
いつもは
1台も停まってないことが多い

ここは山門
やはりライトがついている左右に『かみつぶて仁王像』があるのだが、お礼は帰りがけにしよう

進んでいく本堂にはたくさんの人がいるようだ今日は年中行事で特別に開けているのだろう
地元の人がたくさん訪れているお賽銭とは別に
ロウソクと線香を買って、火をつけてお供えした

お薬師さま、詳しくは知らないが
何か体の悪いところがあれば治してくれる神様のように思えるしっかりとお参りをした

おみくじもあったので引いた旅行や争事、出産、恋愛、相性、縁談などは関係ない
病気は『全快する』\(^.^)/

お参りを済ませて
左の方で『おもてなし』をしていたが、時間もないので丁重にお断りした


外に出て靴を履き、今度は麓城址へ歩き始めるここでいつも不思議に思うこと

歩き始めて2~3分しかたたないのにすぐにこれ2つ目の標識を過ぎて進んでいく

右にカーブして左にカーブしてまた右にカーブその後、最後の上り坂をつめると、麓城址に到着する2つ目の標識からは本当に5分位はかかる

上の段に上がる運動も兼ねて麓城址に登ったし
あとは帰り道お薬師さまの参道に戻って『かみつぶて仁王』にお礼を言った『ありがとうございました』

えびす温泉、水の出口が鳥の水のみ場

2015-03-26 10:52:00 | 旅行
ここは多良木町のえびす温泉自宅から車で5分で到着する
我が家から2番目に近い温泉である

数年前までは大人1人400円であったが、先日久しぶりに行ったら1人300円になっていた

うれしい内風呂は比較的お客さんが多いが、外湯にはほとんど人ははいない外風呂の方が少し温度が低め
私は
ぬるめのお湯を長時間入るのが好きなのだその時の必需品になるのが、水分補給用の飲み物である
お風呂上がりにあわてて飲むより
入浴中に飲んだ方がいい
お風呂にもゆったり入れるのだ

突然
『バサバサ!』『なんだ?』
隣は水風呂であるが、塩ビパイプにヒヨがとまっていた保護色になっていてよく分からなかった

こちらが危害を加えない事を知っているのか
すぐちかくにいるのに堂々としている

時より
出ている水にくちばしをつけて水を飲んでいる

小鳥の水のみ場になっているのかな?

うさぎ捕獲作戦、成功!

2015-03-25 10:54:00 | 日記
1週間ほど前からうさぎが脱走している逃げ足が速く、複数で捕まえようとしてもなかなか捕獲できない

家庭菜園でレタスとパセリを植えているが、植えたばかりの苗の葉っぱを美味しそうに食べていた

悔しい限りである

カメラを向ける前方を向いているが、耳と目はこちらを警戒している

ゆっくり近づくとゆっくり逃げていく

走って捕まえようとすると、急いで逃げていくどうも
うさぎ小屋の底木を長年かけて壊していき
今度はその下の土に穴を掘って抜け道トンネルを開通させたようだ小屋中央に穴が見えているのがそうだ


昨日
4人がかりでうさぎを捕まえようとした

そしたら
うさぎは小屋の下の自分で作ったトンネルに逃げ込んだ

横からホウキの柄で突っつくと上に上がって、自分でうさぎ小屋の中に入ったのだ
チャンスだ!

小屋の底に用意していた金網を敷いて木の穴をふさぐ
うさぎを封じ込めることができた今朝確認したら
大丈夫、逃げずにしっかりとうさぎ小屋の中にいる

良かったー

カメラを近づけると何事もなかったように、カメラの匂いを嗅いでいた