山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

例年通りに

2016-06-02 14:47:39 | 園芸
朝はまだ冷え込んだりしますが、昼間は、30℃こえの日もあります。
人は、体調管理に必死ですが、今年も咲きました。
きれいでしょ♪

もう、田植えもおわり、蛙ちゃんの大合唱をバックに。

我が家の家庭菜園

2016-05-15 06:10:02 | 園芸
昨年から、我が家の庭に小さな家庭菜園始めてましたが、しばらくお休みしていて、やっと再開しました。

完全無農薬なので、かなり虫に食べられちゃってます。
ほうれん草がだいぶ育ってきましたが、昨年作っていた、シソの種が土に残っていたのか、シソだらけです。
虫に喰われ放題のチンゲン菜。

我が家のアイドル、まるちゃん。
おじいさん犬だけど、がんばってまぁす。

二色、赤と緑色のピーマンだよー(^_^)v

2015-10-17 18:22:00 | 園芸
我が家の野菜畑
秋になり気温が低くなって成長が遅くなってきた

それでも一つだけナスビだけは元気である
ますます繁ってきた

以前に、ブログに書いたかも知れないが
もともと接ぎ木のナスビの苗であった
それが
夏になると高温で元気がなくなったのだが、土の中から新しい芽が出てきて
その芽が育ってこのようになったのだ

つまり、接ぎ木の"根っこ"の方が元気があると言うことに

もちろん
接ぎ木の"茎"ナスビも生きてるが、こちらはあまり元気ではない元気な"根っこ"の方のナスビの葉をめくってみると…あった
1週間前に数個収穫したのだが、また5こくらいはは取れそうだ更に、ナスビの花もまだたくさんあるので、これからも期待できそうだ(^^)


これは、ピーマンの葉をめくった所今日の収穫はこれである下にゴーヤが写っているが、夏にあれだけ葉が生い茂っていたゴーヤもすでに枯れかけている

少し残念

今日の収穫のピーマンの中にこのようなものがあった回転してみると…
『じゃん!』これは珍しい
普通なら一気に赤くなるのだが、半分だけ赤色をしていた
もちろん食べられる

今日の収穫を水で洗って、今日の晩ごはんのおかずになるかな

畑の野菜が、あ~あ(^_^ゞ

2015-08-25 09:48:00 | 園芸
台風15号が未明に九州を南から北へ駆け抜けていった
中心気圧はは最接近の時で940hPa
隣町の人吉市では午前4時過ぎに40m/sの風を記録している

それはもう、物凄い風と雨で
3時間ほど吹き荒れて、なかなか寝られなかった


明るくなって畑の様子を見に行った

ピーマンは
折れないように上をあらかじめハサミで切っていたのだが、それでも根こそぎ倒れている元に戻そうとしても、また倒れてしまう
そのままにして、復活するかな?

いんげん豆はツルなので折れることはないが、支柱ごと倒れている分かりにくいが
昨日までは背の高さまで伸びていたのに、今朝は50cmくらい?低くなっている

ゴーヤはもうすぐ取れそうなのが、ちぎれて4つ転がっていたツルムラサキ
これは強風にあおられて葉っぱが痛んでいるが、これは何とか元に戻せそうだキュウリは支柱に這わせていたのだが
地面に落ちていたオクラは、みんな45度に倒れている折れてはなさそう
戻ってくれるかな?ナスビはせっかく膨らんでいた実がある枝が…バキッと

ツルムラサキを食べた犯人は?

2015-08-24 14:34:00 | 園芸
ツルムラサキが最盛期を迎えている株は全部で4つ
おひたし用に取っているが
成長が盛んで毎日取ってもなくならない

ところが、これ
葉っぱが食べられているのだ最初は犯人が分からなかったかが…
次の写真上の茎に幼虫がいた!

これがどうも葉っぱを食っている犯人のようだ

葉っぱをめくってみるとここにもいたこれは別の、やはり分かりにくい所にいた
これはデカいその右側にある物体は何だろう?

犯人がやっと判明して
それから見つけ次第退治するようにしている


庭の下の段にはキュウリまだたくさん取れている

これがキュウリの雄花そして雌花雄花をむしって花粉を雌花に持っていき受粉させる

双子のキュウリも出来ていたこれが今日の収穫だよー(^^)