山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

初めて見た!夕焼け虹

2013-09-30 21:33:56 | 日記
夕方、日が沈んでしばらくたったとき
西の空にがきれいに夕焼けになっていた誰かが言った(トリコ)
「反対側の空に、赤い線がたっている」…

もう、太陽沈んでしまっているし
虹が、見えるはずはない
しかも、赤い虹?

となりにコンビニがあるが
写真撮ってみるが…画像の強調処理出てきた
これぞ、夕焼けの光で出来た虹

今日は雨模様ね天気だったが、明日晴れ
明日の朝、晴れてアイソン彗星見えるかな?

メシエ天体が最も多い領域

2013-09-30 20:01:38 | 天体
今日で9月が終わり
現在、太陽はおとめ座方向にある
太陽があると星が見えないので
おとめ座は春の星座となる

おとめ座には我々天の川銀河を同じような系外銀河の集まりである
おとめ座銀河団が存在する
データ2007年3月20日22時46分より露出240分 LRLB合成 500mmf2.8
これは
我らがいる銀河系やすぐ近くのアンドロメダ大星雲などのローカルグループよりも
数段大きい銀河の集まりで
その質量の巨大さゆえ、我々銀河系もいずれは
そのおとめ座銀河団に吸い込まれるだろうと
言われている

そのおとめ座銀河団には3つの大きな塊がある
M87を中心といたもの これは上の写真の中央の銀河
(これから下の写真は
上の写真のトリミング画像である)

わかりにくいが銀河の中心から超高速で物質を放っているジェットが存在する

M86を中心としたもの やはり上の写真の右上にある

M87がこの中で最大といわれているが、私にはこのM86の方が大きいように見える
M86は左の大きい方だ
M84は左の方

M49を中心とした銀河団 これは写っていない

そのほかこの画面には
M58


M89


M90


NGC4461


衝突銀河のNGC4567,4568



この小さな領域に6つのメシエ天体が写っている
にぎやかな所である

黄色だらけのグレゴリー トリコニ60

2013-09-29 17:52:19 | 登山
福岡で親父の同窓会があった
終わるまで待っている必要があるので
その間に登山ショップに行ってきた

ここはそろそろ30年かな?
私が高校生のときにオープンしたので

中は雰囲気は当時と変わっていないので安心した

10年ぶりくらいかな

登山用ザック、グレゴリーZ55Mを見に行ったのだがあいにくの品切れ
もうひとつの候補 やはり
グレゴリーのトリコニ60M

やはりなかった
店員に尋ねたら昨日売れたらしい

残念
グレゴリーのトリコニ60Sならあった
身長180cm以上なら普通Lサイズらしいが
測ってもらったらMサイズといわれた

在庫がなかったので、仕方なく家に帰って通販で調べてみる

なぜか黄色しかないのだ
しかも同じ値段
O氏どうしましょう

そろそろ見納めか?パンスターズ彗星

2013-09-28 22:17:06 | 天体
うしかい座のアルクトゥルスのすぐ近く
うしかい座は、春の星座なので暗くなってすぐに見ても西の空に沈みかけている
パンスターズ彗星はそこにある
悲しいかな
ぼちぼち見納めかな?
データ 9月26日 19時50分 露出30分 500mmf2.8 

もちろんまだ観測する予定ではあるが…

でも。まだ非常に淡いが広がった尾が確認できる

3月14日に近くの峠で始めて見て。すでに6ヶ月以上経った
楽しませてくれた