山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

お見事!加久藤ループ橋の紅葉

2015-11-12 13:12:00 | 旅行
熊本県から宮崎県えびの市方面に向かう加久藤峠を走っているが
その途中にある人吉ループ橋
ループの敷地内は植林してあり、以前より紅葉の時期になると綺麗になるのは知っていた

今回
そのループ橋の途中にある駐車場に車を止めて、紅葉見物が出来た
天気が曇り空であるのが残念であるが
早速いろんな色の木々を見物するとこが出来た
今いるのは下の段の道路
上を走っている道路の橋脚が見えている
駐車場からは急いで通りすぎる車が見える
その駐車場から1本の歩道があり、そこを下っていく

ついに発見!赤く色づいた木
歩道から離れて左へ寄り道した

今度は戻って右の方を眺める
この様に下から見上げると、ループ橋の橋脚はかなり長いものである

木々は、それぞれ微妙に色や形が違う

緑色も残っていて実にカラフルだ
手前の三色の葉を持つもモミジの下から、遠くの木を眺める
いい感じだ
こちらは山側の眺め
大きな岩があってその上に登ったら良く見えた
赤系統の色づいた木が一列に並んでいた
真っ赤に色づいた木に圧倒される
しばらくその岩の上から撮影した

ループ橋の国道221号線は結構交通量が多いのだが、殆どの車は通りすぎる
皆さん仕事で忙しいのであろう

私がループ橋の中央にいて撮影中に、時々立ち止まって
『わぁー、きれい』
との声も1~2度は聞こえた

これだけ綺麗なのにもったいないなぁ

今度は更に下へ向かう歩道を歩く

『おっ、少し明るくなってきたぞぉ』
ループ橋の下まで来て見上げると青空が見えてきた!

お気に入りの1枚が撮れた(^_^)v
空が晴れると、コントラストが良くなりますます綺麗になる
日が射すと先ほどのの写真とは、また一味違う

写真撮影も十分満足したので、そろそろ駐車場へ戻っていく
先ほどの撮影した紅葉が、日が射したらいっそうカラフルになっていた
楽しませてくれてありがとう(^.^)(-.-)(__)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な紅葉ですね~ (ゆっこ(^-^)/)
2015-11-12 20:20:49
の紅葉は元気をもらえるから良いですね(´ψψ`)
こちらは公園の片隅で銀杏が黄色く色づいてる感じでまだまだです。
紅く紅葉する木が都会は少ないのかも!?郊外の山か植物園に行かないと無理です。
自然が溢れてていいな~(^-^)/
返信する
頭が消えてた〓 (ゆっこ)
2015-11-12 20:25:03
赤い紅葉は元気がもらえる…よ頭の赤が消えてたからびっくりぽんでした(^^ゞ
返信する
こんばんは (バボ)
2015-11-12 21:16:47
ループ橋に囲まれた、このポイント綺麗ですよね~
自分もタイミングがあったら立ち寄るところです。(^^)
バイクで行ったらそのまま下まで降りちゃいます。
毎回貸切状態だし…
返信する
ゆっこ(^-^)v様~ (K)
2015-11-13 09:36:38
こちらも、自然にある赤く色づく木は少ないですよ(^^)
ループ橋で標高は430m
ここは植林してます
それから3日後にO氏さんと霧島の小池(標高390m)に行きましたが
こちらは全く色づいていませんでした

タイミングが難しいです(((^_^;)
返信する
バボ様~ (K)
2015-11-13 09:42:21
そうなんです

こちらも自宅から20~30分程度
いつも
『紅葉しているなぁ』
と思いながら素通りしてました

今年こそは!と、他に用事はなかったのですが
ループ橋の紅葉を見る目的だけで出掛けましたよ♪

見に行って良かったですー(^_^)v
返信する

コメントを投稿