山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

日本一の枕木階段を見に行く

2014-05-31 20:13:00 | 旅行
日本一の枕木階段見物に行った
始めに断っておくが
決して登った訳ではない場合は鹿児島県湧水町
栗野岳温泉からもう少し山道を上がったところ
標高は700メートルを超える栗野岳レクリエーション村の1施設である
昭和63年に廃止になったJR山野線の枕木を利用して、日本一の枕木階段(561段)を作ったもう一度言うが
階段は登っていない
車に同乗者がいたので、待たせる分けにはいかないちょっとだけ右段を登って
左段に移動して今度は左段を下った

最上段の更に上には、木製の大パノラマ展望台があり、眼下には栗野の街をはじめ伊佐平野、錦江湾、桜島が見渡せるらしい

その代わり
表の道路を渡って、道の向こう側を覗いてみた意外にも馬の牧場があった

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽーらん)
2014-05-31 22:04:24
栗野岳も眺めが良くて割といい山ですね
温泉もあるしいいですね
自宅から結構近くです (K)
2014-05-31 22:16:14
登りたいですね
誰か、連れていってー

今日は水上の白滝へチャリで、行ってきました
結構骨のある坂でした

コメントを投稿