山に登って、星を見る

山登りは、やっぱりきつい
でも、また登ってしまう
星空観察は、夜更かししてしまい寝不足になりがち

途中で断念、ラブジョイ彗星

2013-10-12 16:51:33 | 天体
今日は2時に目が覚めた
外に出てみると
一応晴れている
月明かりもないが
なんとなく霞んでいた
さらに西の方向に公立の病院があるのだが
その上空にモヤがあった

「あまり条件よくないなぁ」

いっかくじゅう座にあるラブジョイ彗星は
もう少し待つと高度を上げてくるのだが

西方向の上空のモヤが気になったので
早めに撮影を開始する

望遠鏡をセットして撮影開始
次にTeamViewerを立ち上げて携帯電話でリモートコントロールできるようにして
携帯を部屋の中に持ち込み監視する

望遠鏡には赤道儀という架台があるのだが
自動で追尾させるとどうしても誤差があり星がずれてくる
そのずれを修正するために
イメージCCDとは別にガイドCCDというものがある

そのガイドCCDからの信号が約1秒に1回来るのだが
そのガイド星からの信号が
撮影開始から20分くらい経って暗くなり始めた
もちろん
部屋にこもっているので外の様子はわからない
「これはやばいかな?」
外に出てみると
案の定、霧に覆われてしまっていた

10月12日2時20分から露出30分

その後、エンケ彗星とアイソン彗星を撮影する計画であったが
霧のために断念する

まだ、立派な尾を持つレモン彗星

2013-10-12 16:36:54 | 天体
傾いて低くなってきたパンスターズ彗星をとりあえず撮影した後に
次にレモン彗星に望遠鏡を向けた

こちらはまだ余裕がある
高度45度くらい
12等級ぐらいあり、まだかなり明るめ
尾は淡いが立派に写ってくれる
10月11日19時38分から露出30分

すぐ隣にあるリニア彗星もついでに撮影した
こちらは小さめ、光度12.4等級
10月11日20時16分より露出30分

そろそろ最後?パンスターズ彗星

2013-10-12 16:26:48 | 天体
いつも
うしかい座の1等星アルクトゥルスから導入している

そのアルクトゥルスが
夕方、薄明が終わってすぐに見ても
もうすぐ沈みそうなくらい傾いていて西の空の低空にある
そのアルクトゥルスより20度くらい上かな?

上弦の月が南方向にいよいよ明るさを増してきたが
比較的空気が澄んでいたため
パンスターズ彗星の暗くなってきた姿を捉えることが出来た
現在14等級近く暗くなる
10月11日19時5分より露出30分 500mmF2.8

霧の中のオシロイバナ

2013-10-12 13:32:10 | 日記
今朝は早かった
午前3時前には、もう家の回りが霧で覆われた

朝、仕事場に歩いて行く途中
露のついたオシロイバナが綺麗だった昨日は昼間まで雨だったので
地表の水分が非常に多かったのだ
仕事場の近く
花がたくさんあるこの辺り
仕事場に到着した頃には日が照っていて
もう、水分は乾燥していた
日蔭に行ってみると
ツユクサが咲いていた

今日も見えなかったアイソン彗星

2013-10-12 07:51:36 | 天体
三連休は、天気予報では晴れ
になっているが
果たしてアイソン彗星は姿を見せてくれるかな?
少しずつではあるが、確実に明るくなっている
現在11等級である

その他に、すぐ近くにエンケ彗星(現在11等級)が見えていて、これも今まで3回ほど撮影したがアイソン彗星と競い合うように明るくなっている

もう一つ、新彗星が発見されている。ラブジョイ彗星だ。これまた朝方に見えていて、エンケ彗星よりも明るくなるとの予報がある
現在10.8等級

そして

昨晩日が暮れてすぐに見えているパンスターズ彗星と
レモン彗星
リニア彗星を撮影した
上弦の月があるものの透明度がよくて、パンスターズ彗星(14等級)をなんとか捕らえるかとが出来たのは嬉しい!パンスターズ彗星は、今年の春から半年以上追いかけているが、そろそろ見納めが近づいている

一方レモン彗星は
やはりパンスターズ彗星と同時期に明るくなり、南半球で見えていた
現在は北半球で見えていて、減光の具合がパンスターズ彗星よりもゆっくりで、まだ尾が長く写る
12等級はある

昨晩は、それに加えてリニア彗星を撮影して、とりあえず寝た

そして今朝早く
午前2時ころ起きて
外の様子を見る
晴れているが、西の空に霧のような雲が見えていた
望遠鏡の準備をして
ラブジョイ彗星から、早速撮影開始そのあと
残りのエンケ彗星、続いてアイソン彗星を撮影予定であったが、
ラブジョイ彗星撮影途中で霧がやって来て、撮影中止となった

翌朝8時過ぎ
きれいに晴れ渡った明日の朝はアイソン彗星、是非見たいな