晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

大根草

2018-06-30 23:05:26 | 植物 庭の花

 

昨日のうちに止むかと思っていた雨 朝から激しい雨でした。

昼になっても、降りやまず午後3時頃から、小ぶりになって

夕方やっと止みました。

梅雨明けになるかと思っていましたが、

予報ではまだ雨の日が続きそうで、しばらく明けそうにないです。

庭の花も殆ど終わってしまい、鬱蒼とした草庭に

小さな黄色い草花が咲いていました。

大根草です。 バラ科

植えた記憶はないのですが

いつからか、庭に咲くようになりました。

庭のあちこちに生えています。

名前はダイコンですが、なかなかの役者です。

可愛い花で、種子も面白いです。

花が終わると、丸いトゲトゲの実になり、

この実が、くっついて運ばれて増えているようです。

名前の由来は、葉が大根の葉に似ていることで、ついたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


シモツケ

2018-06-29 23:29:41 | 植物 庭の花

 

今日は歯科の定期健診日でした。

月一回の予約日がきょうの11時半です。

出かける前の10時頃、土砂降りとなってしまいました。

すぐには止みそうにありません。

歩いていくつもりでしたが、酷い降り方なので、主人に車で、

送ってもらいました。

帰りは止んでいたので、歩いて帰りました。

街路樹や、道路脇のツツジなどがきれいに剪定されてスッキリしていました。

樹木の剪定や除草がされると、歩いていても気持ちがいいですね。

我が家の庭木も剪定しなければと気になっているところです。

梅雨明け前に、毎年大雨が降るような気がして

来週は梅雨明けになるかなと期待していますが

梅雨が明けると酷暑がやってきそうです。

年々、気温が高くなり、これから熱中症に注意しなければなりません。

 

夕方、雨が止んだので、庭に出てみました。

シモツケが咲き始めました。

雨に打たれて、少し傷んでいるようでしたが、

18時頃でも、写真を撮る事が出来ました。

 

シモツケ(下野) バラ科 シモツケ属 落葉低木

春先に株立ちして、大きくなりすぎたので小ぶりに剪定したのですが、

たくさん蕾が付きました。

 

 

          

 テンプレート、再度変えて申し訳ありません。

 


キュウリが大量に出来ています。 

2018-06-27 17:45:00 | ファーム

 

今日は朝から湿度が高く蒸し暑い日でした。

曇り空でしたが、午後4時まで雨は降らなかった。

午前中、主人がキュウリを収穫して来たのを見ると、

量が半端じゃない!

一昨日、大量におすそ分けしたばかりなのに、今年の野菜は、よくできます。

収穫は嬉しいけれど、消費できる量を考えてほしいなあなんて・・・

今日もたくさん収穫してきたキュウリ、「売るほどあるけど、いる?」と友人に電話したら、

「うん、売って来るからいる」なんて冗談を言うので、友人に届けてきました。

10本ぐらい持って行きました。

夏野菜の旬は皆同時だから、差し上げる人が少なくて・・・

だけど、採りたては、甘くてみずみずしくてとても美味しいんです。

私は、大量消費で毎年キュウリの佃煮を作っていましたが、

主人の好みではなく、ぬか漬けにしてみようと思っています。

 

今年は、キュウリは当たり年かもわかりません。

           

庭にまだ咲いているスカシユリです。

 

植木鉢に球根を植えっぱなしなのに、毎年健気に咲いてくれています。

 

 


ミズキ?クマノミズキ?

2018-06-26 22:47:30 | 日記

 

朝8時頃は陽が射していたので、「大野自然観察の森」に行くことにしました。

昨日は晴天だったが、月曜日は休園日なので、今日に延期したのです。

ところが、出かける予定の10時になったら、曇り空になった。

気象予報士は、「晴れの予定ですが、にわか雨もあるかもしれないから

雨具を持って出かけるように」と言っていたが、にわか雨どころか

途中から、ザアザアぶりになってしまいました。

着く頃には止むだろうと思ってたが、駐車場に着いても止みそうになく

激しくなるばかり・・・

駐車場には権現山に登山か、観察の森を散策なのか1台駐車してあった。

駐車場で、昼食をとりながら、雨の止むのを待っていたが、

諦めて帰ることにしました。

帰路の途中、道路脇の白い花木が目に留まりました。

車を止めて写真を撮り、帰ってネットで調べてみました。 

  

  ミズキ科であるのは確かですが、

  

  クマノミズキに似ているけど・・・

  

 

  この花木はミズキかクマノミズキか、判りません。

       

 


里山の菜園

2018-06-25 23:02:01 | 里山

 

     昨日、頂いたナスの苗を里山にある実家の畑に移植してきました。

     

     緑なすの苗です。

     キャベツはネットを被せていたのですが、中で蝶が舞い、青虫に食べられていたので、

     収穫しました。

     きゅうりは前日に姪が収穫していたので、小さいのが残っていました。

     きっと、2日後にはビッグサイズになっているでしょうね。

     別の畑にはトマトとミニゴボウを育てていますが、

     トマトは順調に大きくなっています。(写真は撮っていません)

     ミニゴボウは、気候が合わなかったのか、秋に収穫する予定でしたが、

     葉が大きくなり、とうだちしていたので、残念ですが処分しました。

 

     もう一つ残念なことが、、、庭の隅の方に今年初めて植栽した皇帝ダリアが

     大きな穴だけ残して跡形もなく消えています。

     猪が掘って食べてしまったようです、

     鹿よけに柵はしていたのですが、猪が出るとは思っていませんでした。

     順調に育っていたので、残念です。

     よく見ると、近くの休耕田が掘り返されていました。

     近所の方から、最近出没するようになったから、

     気をつけるように、言われました。

     夜、山裾の林道を運転していた人が、猪と衝突して廃車になったと

     聞きました。

     これから、猪対策を考えなければなりません。

 

     姪達のブームが去ったパクチーが、こぼれ種で育ち満開です。

     パクチー、別名コリアンダー セリ科