晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

白いちごの収穫と庭の花

2021-05-12 21:34:46 | 未分類

 

   白いちごが収穫できました。

   昨年、苗を一株購入して楽しみに育てていましたが、収穫寸前に一粒採れた後、

   何ものかに盗られました。

   今年はその親株からランナーをとり、庭で鉢植えにして育てていました。

   白い苺のランナーだと思っていると色づき始めると赤い苺です。

  がっかりしていると、主人が白いちごができたと持って帰りました。

     

  赤い苺と共に、最初の一個。

  そうなんだ!親株から取ったランナーは間違えて主人の菜園で育ったようです。

  でも収穫できてよかった~

  実も外も真っ白な苺、まず一個食べてみると、とろけるような甘ーい苺でした。

   苺は赤色が好きですけど白いちごも、とても甘くて美味しかった~

 

   今日の収穫できた野菜はそら豆と絹サヤ、まだ小さい大蒜とリーフレタス

   パープルアスパラは今日は収穫できませんでしたが昨日3本収穫済みです。

 

     

   今年は庭のフタリシズカ(二人静)が沢山咲きました。

 

   まだ蝶をあまり庭で見ることはありませんが、毛虫が一匹ゲンノショウコの

   葉の上に居るのを見つけました。

   近くの葉を捜しても一匹しか見つかりません。

   蝶の幼虫か蛾の幼虫なのか調べても判りませんでした。

 

   青い蝶のような花も咲きはじめました。

   名前はクレロデンドルム・ブルーウイング (別名)ブルーバタフライ、

   無事に冬越ししました。

 

   気ままに投稿しました。

   最後までご覧いただき有難うございました。

 

 


昨日は ピンクカラーのマザーズデイ(母の日)

2021-05-10 23:42:57 | 未分類

     風薫る5月になりました。

     庭のバイカウツギが花びらを舞い散らせながら香りを漂わせています

   

 

     ところが、私は首、肩が痛くてパソコンもテレビも見ませんでした。

     湿布を貼ってじっと我慢していました。

     

 

    暫くはステイホームで庭の手入れをしながら過ごそうと思っていたのに…残念

 

     遅くなりましたが、昨日はmothers day(母の日)でした。

     わたしには母は居ませんが、心を込めてピンクカラーのお花を~

 

栽培種の日本桜草

ピンクピンク~ きれいですね!!

 

 

そして、関東に住んでいる子供から花束が届きました。

 

少し前に、おしゃれな帽子も~

 

     コロナに負けずに元気でねと

     

     ワクチンが早く全員に接種出来て自由に外出できる日が来ますように...。

 

 

                           

     読者の皆様のブログに訪問が遅れるかもわかりません。

     申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

 

 

 

 

    

     


梅花黄連、雪割一華

2021-03-12 20:35:10 | 未分類

 

バイカオウレン(梅花黄蓮)別名ゴカヨウオウレン(五加葉黄蓮)キンポウゲ科オウレン属

 

梅の花に似たとても小さな白い花です。

 

山裾の林下や渓流の傍に咲いている多年草

 

 

ユキワリイチゲ(雪割一華) 別名ユキオコシ(雪起こし)キンポウゲ科イチリンソウ属

 

草春に雪を割って花を咲かせるのでこの名前があります。

 

薄い紫色の花が茎の先に一個つく早春の花

今年は気候が合ったのでしょうね。きれいに咲いていました(#^^#)

 

                              

 

 

「東日本大震災」 あれから10年と言いますが、ほんの少し前のような気がしてなりません。

一瞬にして、全てが消えてしまったあの怖さ…

遠く離れていても、あの時のことは私は決して忘れません。

 

生きていることは幸せです。

事故で亡くなった知人、闘病の末亡くなった幼子、義姉妹、そして両親・・・

思い出と共に私の中で生きているからです。

私が生きているから共に生きているのだと思います。

その人たちのことは私が生きている限り記憶に残っています。

共に生かされて幸せです。

頑張って前を向いて生きて行きましょう!

 

被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

拙い文章で申し訳ありません。

 

 

 


みかんの皮

2021-02-17 23:53:28 | 未分類

朝起きて見ると、福寿草に雪が積もって薄化粧。

また 冬に逆戻り・・・

 

雪割草もガッカリ

 

陽が射して降りやんだかと思っていると、またツンツン降ってきた・・・

福寿草も湿った雪に重たげです。

 

今夜から明日にかけて、まだ降りそう・・・まだ春は遠い

 

                  

今年はみかんをたくさん食べました。

家籠りでお出かけも少なく、居間でホッとするひと時つい手が伸びて

それに、今年のみかんはとても美味しかった。

私は、もともとそんなにみかんは食べないのですがスーパーに山積みしてあるみかん箱

主人が大好きなので思わず買いました。

食べてみると、とても甘いしジューシーで止まらない(^^♪

食べ過ぎては糖分のとりすぎになるので、一日ひとり3個に決めて毎日・・・

11月から食べ始めて、何箱買ったでしょうね。

 

みかんは毎年訪れる瀬戸内の島々 呉市豊町産の大長みかん…

この箱で最後にします。

食べるごとにたまるみかんの皮が大量に・・・捨てるのは もったいない

利用法を調べてみると、みかんの皮のジャムや陳皮にするとあったけど、農薬を使って

あるかもしれないので食用は止めた。

皮を煮て煮汁で洗剤に、床磨きなどあったが、干して肥料にできるということを知り、

天日干しにすることにしました。

そして、小さくちぎって粉々にして土に混ぜるといいらしい。。。

でも量が多くて大変!!

フードプロセッサーで粉砕してもっと小さくしてこの量 Σ(゚Д゚)

大量に出来たけれど、まだ完全に乾燥していないので油分が抜けていません。

土に混ぜると酸性土になるので、全ての植物に合うわけではないらしいそうです。

ほとんどの土は酸性土、石灰を混ぜるのが普通ですよね(?)

取り敢えず、布袋に入れてもう少し乾燥して見ましょう。

何か良い知恵がありましたらご教示ください<(_ _)>

今はみかんの香りがとっても爽やかです~♪

 

                    

お仕舞は、我が家の鉢植え木立性セネシオなど、庭の花です。

 

昨年の鉢から咲いたプリムラジュリアン

 

山茶花はまだまだ咲き続けています。

 

寒咲きアヤメも咲き揃って・・・

 

 


愛犬の思い出

2021-02-03 15:58:57 | 未分類

今朝庭に出てみると、昨夜まいた節分の豆が散らばっていました。

昨日の夕方「鬼は外~福は内~コロナ退散!」と言って豆まきをしたからです。

庭の豆を観ながら、ふと思いだしました。

 

これからは、我が家の愛犬の思い出です。興味のない方はスルーしてください。

 

ずいぶん昔になりますが、豆をまくと走り回って豆をパクパクと食べる愛犬の姿…

愛犬は娘が付けた名前でポピーと言い雌犬でした。

飼い始めた経緯は、白いミックス犬が我が家近辺を長い間ウロウロしていました。

とてもおとなしい犬で、きつくなった首輪と切れた鎖が10㎝位ついていた。

食べ物を与えると我が家の軒下で寝るようになり、朝になると何処かへ消えて…

離れた所でも暫く見かけたという声も耳に入ったりし、

犬嫌いの人もいるので、誰かが保健所に連絡してはという話を聞き、可哀想になり

我が家で飼うことにしました。

動物病院で、予防注射などをして診てもらうと歯を見て生後一年位との事でした。

最初は野良ちゃんでした。散歩は肩を落として道端を嗅ぎまわって歩き、

なんでも拾って食べようとしていたし、側を子供が通ると逃げようとして大嫌いでした。

戸外に、連れていって繋ぐと悲しい声で泣き叫んで、車を見ると急に後を追っかけたい様子。

もしかしたら、捨てられたのかな?なんて想像したりしました。

やがて我が家の家族になり、キャンプなど、アウトドアには必ず子供たちと一緒に行き

実家に行く時も私の助手席に乗って、よく一緒でした。

 

ある夏の夜、庭の犬小屋で「ウーウー・・・ワンワン」と低い声が聞こえて...

殆ど吠えたりしない犬でしたから、耳を澄ませていると突然!「キャイーン」と悲鳴を

あげて鳴きました。もしかしたら、蹴とばされたのかわかりません。

その夜は少し離れた所で、深夜泥棒が入ったと聞き、愛犬に助けられたと感謝しました。

 

またどうしても4日ぐらい長期で家を空けることになり、動物病院に預けたことがあります。

帰って、迎えに行くと喜んで泣いてすり寄って、可愛かった。

病院から外に連れて出ると途中ですぐに、おしっこを驚くほどしました。(すっごい量!)

我慢して迎えを待っていてくれたのだと感無量でした。

18歳まで生き抜いてくれましたが、一度も我が家の敷地では、排尿排便はしない犬でした。

思い出せば、数々とあります。

子供たちが居なくなって二人暮らしになっても、

生きて生きて生き抜いて、私たちに幸せと優しさを与えてくれた愛犬でした。(おわり)

 

                    

 

やっと梅一輪咲いて今日は立春、いよいよ梅が咲きだす頃

 

ヒメワビスケ(姫侘助)はたくさん花が咲き揃いそう。