晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

お好み焼き

2019-11-29 21:07:23 | グルメ

 

 今朝は一段と冷えました~ 最低気温は1℃でした。

 いよいよ冬到来です。

 昼間は、14℃あり、日向にいると、寒さは感じませんでした。

 一輪咲き始めた我が家の山茶花

 

 メジロが朝、山茶花の木の中で、鳴いています。

 「まだ、花が咲かないのね、早く花の蜜が欲しいよ」と言っているように聞こえます。

 暖冬なのでしょうか、山茶花の開花が遅いですね。

 

 ゼラニュームは、次々と咲いています、この色は、暖かさを感じます。

 

 昨日の夕食は、お好み焼きを食べに行きました。

 少し離れたところにある、お好み焼き屋さんです。

 広島には、お好み焼き屋さんが、2000軒以上あると聞いています。

 今日は、何を食べようかとなる時は、必ず「広島風お好み焼き」

 厚い鉄板の上で、じっくりと焼いたアツアツのお好み焼きを

 小さいヘラで、フーフー言いながら食べるのは、最高です~

 野菜のキャベツとモヤシ、ネギがたっぷり入って、豚肉、魚介類、パリパリのそば麺、

 そして、お好みソース、青のり、胡麻・・・

 

 

 アルコールがダメな私は、ジンジャエール。

 

 

 牛コーネ焼き

 コーネとは一頭の牛から、僅かしか取れない牛肩バラ肉のことです。

 鉄板焼きでは、これを食べなきゃ・・・美味しいお肉!

 

 

 牛サイコロステーキ どれも、アルミホイルにのせて、鉄板の上で、熱々です。

 

 

 ちょっと、食べ過ぎてしまいました。

 「食べ過ぎないように」と、常に言われている医師の声が、聞こえてくるー💓

 

 

 


タコ茶

2018-01-21 12:25:50 | グルメ

 

    タコ茶って聞いたことありますか?

    私も初めて聞きました。

    筆影山を降りると近くにある三原駅の駐車場に駐車して

    名物のタコ料理を食べに行きました。

    タコと言えば、明石のタコも有名ですが、

    三原のタコも美味しいんですよ。

    タコ料理で有名な「蔵」さんに行きました。

    お昼時で満席で、隅っこのカウンターしか空いていませんでした。

    タコ飯が美味しいのですが、タコの釜飯が一人分しかなく、

    次ができるまで30分かかると聞き、タコ飯セット1人分を

    2人で分けて、タコ天、イカ刺しを注文しました。

    量的には二人でちょうど良かったです。

    イカ刺を撮っていません(-_-;)

  

 

    食後、店主がタコ茶の試飲をすすめられて、

    初めて聞いたので、興味深々で頂きました。

    真タコの乾燥粉末に白湯を注いで飲むお茶?でした。

    タコの味がするお茶?スープ?・・・でも不味くはありませんでした。

    店主に試供品と新聞の切り抜きのコピーを頂き、

  

    道の駅「神明の里」にもあると聞き、後で買うことにしました。

    行って買いました。

  

    

 

    長くなりますが、タコの漁獲量は減少しています。

    魚全てがそうですが・・・

    思い出として、昭和40年後半に漁船で、タコ漁に連れていってもらいました。

    その時は、大きな酒樽に満杯になるほど獲れた思い出があります。

 

     追記:三原市で行われる神明祭り「神明市(だるま市」が来月あります。

    3年前に行きましたが、大賑わいでした。

 

 

    


お好み焼き

2017-11-18 08:54:53 | グルメ

 

     お好み焼きは広島のソウルフードです。

     広島のお好み焼きは

     小麦粉の薄い生地の上に、もやし、キャベツ、豚肉、天かすなどを

     たっぷり重ねて、別に炒めた麺をのせて、その上に生卵を・・・

     上手くひっくり返してお好みソース、青のり、マヨネーズをかけて食べます。

     この「肉玉そば」と呼ばれるのが一般的です。

     トッピングにネギ、チーズなどいろいろお好みでかけて食べます。

     娘が帰省してお好み焼きを食べに行きたいというので

     彼女のお気に入りの「うつろ木」に行きました。

     こちらのお好み焼きは、麺がぱりぱりして、美味しいんです。

   

     家庭でも、ホットプレートで造れますが、厚い鉄板で焼いて

     皆で楽しく鉄板を囲んで鉄板の上でヘラで食べるのが熱くて美味しい。

     

     広島のソウルフードというだけあって、

     お好み焼き店は県内で2000軒近くあるそうです。

     市内中心部では、ビル丸ごとお好み焼き店と言うのもあります。

 

     娘の好みのお好み焼き店「うつろ木」は安佐南区緑井地区にある古民家兼店舗です。

     カープファンも多く集まるようです。

     平成26年8月20日の土砂災害で自宅店舗共に土砂に埋もれてしまって

     災害直後、店主を中心に地域の復旧作業を先にと常連客と共に活動し、

     災害復旧活動の拠点となり、多くの人が集まりました。

     その後の12月、お好み焼き店を再開されました。

 

     「うつろ木」http://www.utsurogi.com/gaiyou/

     


宮島 

2016-02-05 10:56:30 | グルメ

             立春も過ぎて、昨日今日は気温も少し上り暖かくなりました。

             雑用に追われて、気になりながら、ブログ更新もままならず・・・

             気が付けば、1週間経って。


             帰省してきた子供が、アナゴ飯を食べたいと言い出して、
                                                                                                                
             1月31日に宮島厳島神社に参拝と弥山に登ってきました。



             フェリー桟橋そばの老舗の「うえの」に行くと11時なのに30分の順番待ち。

             諦めて、宮島にフェリーで渡りました。

             世界文化遺産に登録されてから、大勢の観光客です。

             まず、目的のアナゴ飯を食べて参拝することにしました。

             五重の塔
         
             向かったのは、五重の塔の手前の幸神社のそばにある隠れ処「和田」

             11時半頃に着いて、受付に予約をすると4番目。

         

             
             その日の数量限定で、順番を呼ばれた時にその場にいないと、即キャンセル。

             やはり、20分ぐらい待ちました。

             一人前1800円。

             アナゴは新鮮で獲れたて、ふっくらと柔らかく上品な味付け・・・
          

         
             目的を終えて、弥山に登ってみようということになりました。
             
             いつもは、歩いて弥山まで登るのですが、靴がそれようでは無かったので、ロープウエイで上りました。

          


              途中、乗り換えて「獅子岩」が終点です。

              獅子岩展望台からの眺望
          



             霊火堂の消えずの火・・・このお湯を頂くと無病息災
          


              ロープウエイ終点から弥山まで、50分で登ってきました。

              観光客は、ここまで登ってくる人は時間も掛かるので、少ないようです。

              大きな奇岩がゴロゴロしていて、不思議。

          


             弥山の展望台からの眺望です。

             360度の展望。         



              牡蠣の養殖筏が沢山あります。(望遠で)

         


              ロープウエイで、麓まで降りて厳島神社に参拝しました。

              潮が引きつつあるようす。

        

         




         


           
      
          

                    干潮になると、鳥居の傍まで歩けるのですが、この日の干潮は20時半です。
         


                  

              鹿さん、エサをあげなくなってから、おとなしくなりました。
                 



              
              千畳閣の縁の下です、通路になっています。

              残念ながら、見学時刻を過ぎていましたので、中は見られませんでした。         


         




              欅の大杓文字です。商店街に展示してあります。

              長さ7.7m 巾2.7m 重さ2.5キロ 世界一。

              製作年数2年10ケ月。

              めしとる、すくいとるで、しゃもじを叩いて、応援合戦に使います。

          


             商店街で、名物焼き立てのもみじ饅頭をお土産に買って帰りました。                              







アナゴ天丼

2016-01-13 23:45:49 | グルメ

                
            江田島に出かけたのは、もう一つ行ってみたいお店があるのです。

            名前は「合正ガーデン」

            電話で聞いてみると、昼は多くて時間待ちだそうです。

            夕方は、ゆっくりできるとのこと。

            登山を終えて、海岸沿いを走り続けて、沖美町の三高港に

            三高港手前で、アナゴ天丼と書いた幟が見えました。

            離れたところで、猫ちゃんがお出迎え。

            



            猫ちゃんはお食事中。

            


            店内に入って、外のテラスから干潮に近い海岸が見えます。            

            



            昼間だと、景色を望みながら食事が楽しめそうだけど、夕方は寒い…

            



            アナゴ天丼を、注文。

            ほかにも、メニューはいろいろあるけれど。

            やっぱり、すごい! アナゴが2匹ドーンと。これに、おでんとお味噌汁が付いて1270円。


            


            食べきれなければ、お持ち帰りもできますとのこと。

            
            アナゴの天ぷら、大好きの私、頑張りました