goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

庭に咲いている花

2017-09-29 21:40:06 | ガーデニング

 

        きょうは、2回目の更新です。

        今日の最低気温は16℃、最高気温は26℃で過ごしやすい1日でした。

        我が家の庭の草花もそろそろ終りに近くなりました。

        これから、ガーデニングも忙しくなります。

        変化朝顔はまだ咲いていますが、今年は種類が少なくなりました。  

        変化朝顔八重咲(鉢植え) 

   

   

   

 

        姫フウロソウ(鉢植え)

   

        

        カクトラノオ(地植え))

   

        私は雑草の仲間になる草花も好きです。

        スズムシバナ(地植え)・・・驚くほど増えています。      

   

    

        ナギナタコウジュ(地植え)

   

        花が片方に向いて着く様がナギナタに似ているからだそうです。

   

 

        ヒキオコシ(地植え)

   

   

 

        猫山ヒゴタイ(地植え)...蕾です。今年はこのまま咲かないで枯れてしまいました。

   

  

        ヒオウギ(地植え)最後の1輪かと、色が濃いです。

   

 

      ルドベキア・タカオ(地植え) いつまでもきれいです。

   

 

        シュウカイドウ(地植え) 良く増えます。

   

   

 

        フロックス(鉢植え)

   

 

        ゼラニュウム(プランター植え)

   

 

        タマスダレ (地植え)もう終わり花です。

   

 

        オキザリス(地植え)放っておいても、あちこちに咲きます。

   

 

        ナデシコ(鉢植え)

   

        「ガーデニングとは、主な仕事は草取りです」と、

        アメリカの故ターシャテューダーさんが言っておられましたけど

        私も同感です。

        これからは、剪定と草取りです。