晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

アピオス (マメ科)

2015-07-29 13:40:20 | 植物 庭の花

今日は、朝から蒸し暑いものの、雨は降りそうにないので、

今日こそは大物洗濯をしましょうと、

洗濯機の前に行くと、洗濯機は作動中・・・えっ?

思い出して・・・あっそうだった。

昨夜遅くに、洗濯槽を洗浄したのだった。

8時間は経ってるのだから、もう終わってるはずなのに。

そんなに時間がかかるはずはないし故障したのかな・・

洗濯機の使用説明書を開いてみると、洗濯時間12時間!

それでは、洗濯できるのは、11時頃。(忘れるほど、洗浄してなかった

ああー今日も大物は断念。

庭に出て、あちこち眺めていると、

グリーンカーテンにと、今年初めてプランターで育てていたアピオスが目についた。

成長が遅く心配していたけれど、先週からやっと、花が咲き始めました。











マメ科の花だけど、土の中で小さな芋が秋にできる。

別名「ほどいも」という。

栄養価が高く、おいしいらしい。

また、この花をお茶にして飲めるそうです。

もう少し咲かせて、お茶にしてみよう。







ミソハギ

2015-07-28 22:08:27 | 植物 庭の花

朝起きると、小雨が降っていました。

今日は洗濯物の大きいものを、たっぷり片づけようと思っていたのですが、残念・・

先日、取り置きしていた写真の倉庫の中から。

ミソハギ (ミソハギ科) 


花弁は6枚で、皺があります。

花は頭頂部から咲き始めます。



別名「盆花」と言うようです。

湿地や田んぼの畔に見られるようですが、今までに自生しているのは、八幡湿原でしか見たことはありません。


キツネノカミソリ と ヒグラシ

2015-07-27 22:26:58 | 植物 草花

今回の台風も熱帯低気圧になり、被害もなく安心しました。

ただ毎日蒸し暑く、顔中から汗が、タラタラ・・・

そんな中、実家で過ごしていました。

標高は我が家より200mは高い所です。

我が家は標高50mぐらいかな。

平年は、朝晩は寒いくらいですが、週末は暑かったです。

キツネノカミソリが咲いていました。

キツネノカミソリ (ヒガンバナ科)


葉は水仙に似た葉ですが、春に出て花が咲く頃には枯れてありません。

オオキツネノカミソリと似ていますが、違いは雌しべが雄しべより長いのがキツネノカミソリ。






時刻は8時ころでしたので、足元にヒグラシがいました。

そっと手で、つかめました。

ヒグラシは、朝晩は樹木の下のほうにいます。

すぐに飛んで行ってしまい、1度のシャッターで運よく撮れました。


近くには、8月中旬頃に実る早稲栗。







オレガノ

2015-07-23 22:32:35 | 植物 庭の花

梅雨明けが発表されたというもの、雨が降ったり、やんだり。

越境型の台風12号が11号と同じようなコースでやってきています。

前回は拍子抜けした台風でしたが、油断なりません。

久しぶりのブログ更新です。



オレガノ(シソ科)別名 花薄荷

食用オレガノで、トマトと相性が良いのです。

トマトがたくさんできるので、トマトケチャップとミートソースを作ろうと思っています。

ただ花が早く咲いてしまったので、香りが少し足りないような気がします。



花をポプリにして飾ってみましょうか。


オオヤマレンゲが今年も二度目の花を咲かせました。













アゲハチョウの幼虫と遊ぶ

2015-07-18 16:30:47 | 自然

台風も去って、梅雨明けのような青空です。

食材に、プランターのパセリを採りに行ってみると、葉がない?



あたりを見回すと・・



「逃げろ、逃げろ」 アゲハチョウの幼虫が逃走中・・・



竹串ぐらいの木切れに乗せて、進行方向を変えると



「行き止まりだ!」と、Uターン。「あっち行ったり、こっち行ったり やめてよ」



竹串を地面に突き刺すと、「うわー 落ちるー」



「食べたばかりで、満腹なのに・・・」と お土産を置いて



「今度は、これをいただきます」とマツカゼソウに・・・