金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
カレンダー
2025年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
金沢の街(1119) |
金沢の味(803) |
石川の味(123) |
富山の味(127) |
福井の味(21) |
新潟の味(16) |
畑仕事の愉しみ(275) |
マイ・ライブラリー(240) |
僕の考え(844) |
旅行(296) |
横浜ベイスターズ(27) |
最新の投稿
最新のコメント
ku129/goo blogサービス終了の報を受けて |
月/goo blogサービス終了の報を受けて |
ku129/石川門を背に見る光景 |
きむとも/石川門を背に見る光景 |
ケン/申し訳ありません。その詩は、僕もわからないのです。 |
ku129/申し訳ありません。その詩は、僕もわからないのです。 |
ku129/石川門を背に見る光景 |
きむとも/石川門を背に見る光景 |
ケン/申し訳ありません。その詩は、僕もわからないのです。 |
ケン/古い喫茶店のマッチ箱 @ 茶房『放課後』 |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID |
ku129![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
夏が駆け足で 過ぎてゆく

7月も今日で終わり。早いね。
この年になると、こどもの頃の夏休みが
一層なつかしいく感じる。
今のようにコンクリートにあふれていなかったから
青い空 白い雲 緑の草っ原が街中に広がっていたね
そして、エアコンも、ペットボトルもなかったから
うちわと扇風機、でっかいやかんを水道で冷やした麦茶でしたね。
最近は スイカも食べなくなった。
家族の数が少なくなったので 買っても食べきれないし
食べた後の分厚い皮の始末も大変だしね、
ごみ出すのも有料だし。
この年になると、こどもの頃の夏休みが
一層なつかしいく感じる。
今のようにコンクリートにあふれていなかったから
青い空 白い雲 緑の草っ原が街中に広がっていたね
そして、エアコンも、ペットボトルもなかったから
うちわと扇風機、でっかいやかんを水道で冷やした麦茶でしたね。
最近は スイカも食べなくなった。
家族の数が少なくなったので 買っても食べきれないし
食べた後の分厚い皮の始末も大変だしね、
ごみ出すのも有料だし。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
a
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 町の食堂にも... | ラーメンの原... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |