goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~

金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。

稲葉山牧場の透きとおる冬の青空

2011年11月23日 | 旅行

 


 金沢から8号線で高岡方面に車を走らせると 小矢部あたりで、左手の山に 風力発電のプロペラが見えてくる。そのあたりが稲葉山牧場で、山頂付近には 放牧の牛や羊などの動物たちがいます。もちろん入場無料なので、休日はファミリー客で結構にぎわいます。

 この山からは 砺波平野がよく見渡せて、昔学校で習った「散居村」を、思わず思い出してしまします。

 茶色になった草原のなかで、お母さんと小さな女の子が、のんびりお散歩していました。そんな 何気ない休日の午後の風景って、いいよね。

郊外でちょっとした「高原気分」を味わえるいいところです。金沢の中心部からも 1時間もかからないので、一度お勧めします。冬期は閉鎖のようです。(その間 動物たちはどこにいくのでしょう????)



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。