goo blog サービス終了のお知らせ 

きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

博多駅屋上でのひまつぶし写真 光景編

2016-10-20 22:41:31 | Weblog

わが女房殿は何かモノを買う場合、こんなのでもまあいいかという妥協が一切ない。
少しでも気に入らないところがあれば絶対買わない。
買った後もずっと自分が気に入って使えるようなモノを選ぶのに労力を惜しまない。
惜しむどころか、それが彼女の楽しみであるかのようだ。
したがって、彼女の買い物にはえらく時間がかかる。
その間、僕はどこかでひまつぶしの写真撮影をするのがわが夫婦の習慣となっている。
京都高島屋での買い物だと鴨川がひまつぶし場所だった。
鴨川は桜や紅葉など季節の変化があったし、料理屋や和服の女性などの風情もあったし、アオサギその他の野鳥もいて、鳥の飛翔撮影の練習もできた。
鴨川はよかったなー。

で、福岡に引っ越してから、なんとなく買い物は博多駅でするようになってきている。
阪急デパート、東急ハンズなどいろいろな店舗がある。
車で買い物に行くことを前提とすると、福岡の中心、天神に行くよりもスムーズに行ける。
癌の影響で杖をつきながら歩く状態であり、電車の利用が難しいので、買い物は車になっている。

というわけで、博多駅でひまつぶしの場所として思いついたのが博多駅屋上だ。
「つばめの杜のひろば」と名付けられている。

 

 

 

 

 

 

ビルの窓ガラスの映り込みを撮ってみた。
どこの何が映りこんでいるのか全然わからない。

 

 

ひまつぶし写真なので、持ち出すのは軽量セットのこれだ。
EOS Kiss X7
EF-S18-55 IS STM
EF70-200mm F4L IS USM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする