住職日記

光善寺の住職ken-shinが、光善寺での日ぐらしや思いを気ままに綴ります。

5月24日(土)のつぶやき

2014-05-25 00:58:31 | つぶやき

@hryk27 以前から何か接点があったっけ?キッスィと姉の共通点って何だろう…?ともあれ、姉は布教も志しているので、これからもお育て下さいm(__)m


24日、25日と光善寺(江津市波積町)では親鸞聖人降誕会をお勤めします。ご講師はメリシャカで活躍中の佐藤知水師。どなたでも自由にお参りできます。どうぞお参りください。詳細はブログよりblog.goo.ne.jp/kozenji0062/e/…


今日は光善寺の降誕会をお勤めしました。お昼の様子です。ご講師の佐藤知水先生のお話です。 p.twipple.jp/AOKCg


夜はふだん着法話会。佐藤先生が活動されているメリシャカを通して、パワーポイントを使って仏法を伝えて下さいました。 p.twipple.jp/NHX0J



5月22日(木)のつぶやき

2014-05-23 00:57:16 | つぶやき

先日の書き込みで県庁に行ったのは、私が会長を勤めている山陰教区青年僧侶の会(楽法会)が東日本大震災の支援活動に関わる表彰を受けることになったからです。楽法会ではこの3年間継続して支援活動に取り組んでいるのですが、それが認められたというわけです。

1 件 リツイートされました

我々の支援活動は実際に現地へ行って人々に会うということをベースに活動をしていますが、そのためには様々な方々からの支援があってこそ活動できているので、そういう方々に少しご恩返しができたかなと思っています。

1 件 リツイートされました

そして表彰式にあたっても、たくさんの方々が関わっていて下さるのだなあと思いました。いろいろ配慮いただき、県の担当の方々がいらっしゃるおかげで楽法会の活動を知っていただくことが出来ました。ほんと、全てにおいて、おかげさまです。



5月21日(水)のつぶやき

2014-05-22 00:59:06 | つぶやき

昨日、県庁が入りにくかったと書きましたが、それはお寺にも同じことが言えるなあと考えています。入りにくさの一つは「見られてる感」かなと。誰かが見ていて「そんなとこ入っちゃあいかん」と怒られそうな感じがするところは同じような気がします。


市役所もそうですが、もっと職員の方が笑顔で「こんにちは~、ようこそ~」とすれ違ってくれるだけで、雰囲気が変わると思うんです。お寺も、どなたがふらりと来ても「ゆっくりしていってくださいね」と言えるようにしなければいけませんね。自戒を込めて。



親鸞聖人降誕会のお知らせ

2014-05-21 15:11:25 | 光善寺の行事
光善寺では、親鸞聖人のお誕生をお祝いする降誕会(ごうたんえ)をお勤めいたします。どなたでも自由にお参りできます。忙しい日常を離れ、静かなお寺で仏法に染まるひと時を過ごしてみませんか。どうぞお誘いあわせ、お参りください。

日時 5月24日(土)
    ・昼の部 午後1時30分~午後4時
          ・おつとめ「正信偈」
          ・ご法話①(40分)
          ・休憩、誕生祝い
          ・ご法話②(40分)
    ・夜の部 午後7時30分~午後9時
          ・おつとめ「讃仏偈」
          ・ご法話(60分)
           (ふだん着法話会)
   5月25日(日)
    ・昼の部 午後1時30分~午後4時
          ・初参式
          ・ご法話①(40分)
          ・休憩、誕生祝い
          ・ご法話②(40分)

会場 光善寺本堂(江津市波積町北132)

講師 佐藤知水 師(福山市光栄寺)


・24日の夜はおなじみ「ふだん着法話会」です。お話のタイトルは「法話もライブだ!~若い世代に伝えたい仏法」。お気軽に、ふだん着で、手ぶらでお参りください。
・25日はめぐみ仏教婦人会の皆様によるおこわのお供えがあります。

[ご講師プロフィール]
佐藤知水(さとう・ちすい)
福山市光栄寺の副住職で、本願寺派布教使。本願寺の布教専従員として、ご本山での各種行事での布教(ご法話)を行う。また、もっと身近に仏教の教えに親しめる場を持とう、との思いから、2006年4月8日(おシャカさまの誕生日)にスタートした若手僧侶のコミュニティである「メリシャカ」のメンバーでもあり、若い方々を中心に、様々な方へ仏法を伝えるべく積極的に活動中。その他「おまけびと」というユニットでオリジナルの仏教讃歌を歌っている。