開化天皇の皇子・日子坐王を始祖とした息長氏の系図には他ではあまり見かけない特徴がありました。例えば日子坐王と息長水依比売の子が丹波比古多多須美知能宇斯王、袁祁都比売との間に生まれた子供が山代之大筒木真若王、その妃が丹波之阿遅佐波毘売。このように系図には名前の前に丹波・山代・近江・但馬などの本拠とする地名が付されており、現在の滋賀県から京都府、兵庫県の北部に至る丹波国に勢力を持っていたと思われます . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 日本文化・文学・歴史(357)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
最新コメント
- 草野/謎解き詠花鳥和歌 藤と雲雀(ひばり)ー23 小倉山と鹿⑧
- kino/謎解き詠花鳥和歌 藤と雲雀(ひばり)ー23 小倉山と鹿⑧
- kino/謎解き詠花鳥和歌 女郎花と鵲ー33
- 草野俊子/「暮らしの中のDIY」 1
- uponwater/「暮らしの中のDIY」 1
- 草野俊子/眼精疲労
- uponwater/眼精疲労
- 真秋 冷他/謎解き詠花鳥和歌 藤と雲雀(ひばり)ー10
- MM3210/謎解き詠花鳥和歌 藤と雲雀(ひばり)ー10
- 本木陽一/『東日流外三郡誌』の中の孝謙天皇 16