ブログ 古代からの暗号

「万葉集」秋の七草に隠された日本のルーツを辿る

伏見稲荷神符22 祟る神

2009-10-03 06:36:55 | 日本文化・文学・歴史
対馬で埋納一類の銅矛は航海安全の祭祀に用いられたと考えられているが、出雲の 大神(大国主神)への加護を祈ったのだろうか?または出雲の大神の祟りを畏れて 祭祀したのだろうか?現代に矛がどのように伝えられているかを見れば判断のひと つになるだろう。私が注目したのは京都の八坂神社の祇園祭りである。 祇園祭は、京都市東山区祇園町にある八坂神社の祭礼で、以前は祇園会あるいは祇 園御霊会(ごりょうえ)といっ . . . 本文を読む
コメント