公星ハウジングのハムスターブログ

日々の出来事を綴っていきます!

出世の石段「愛宕神社」

2021-05-14 15:09:40 | 日記
   東京23区で最も高い愛宕山に鎮座する「愛宕神社」の大鳥居をくぐると、 
   

   目の前に急勾配の「出世の石段」が。
   

   徳川家光が芝の増上寺を参拝した帰り道、愛宕神社の満開の梅を見て
  「馬に乗ってあの梅を取って参れ!」と命じたところ、家臣の曲垣平九郎が、
  この石段(男坂)を馬で駆け登り、梅の枝を手折って献上。

   この出来事の後、平九郎は大出世をしたことから「出世の石段」と、
  呼ばれるようになりました。
   
  「この石段を馬で駆け登った無理でしょう」と、
  思いながらゆっくり86段をのぼり
 「一の鳥居」をくぐると「丹塗りの門」の左側には、
  家光に献上した梅の木「将軍梅」があります。
  枯れているように見えますが、梅の実をつけていました。
  生命力の強さに驚き!
   
  
   「丹塗りの門」をくぐり、 
   

   社殿で参拝。
   

   「丹塗りの門」の右奥(赤矢印)には、
  社務所、鳥居があり、
   

   鳥居をくぐると三社が祀られています。
   

   写真左から
  太郎坊社⇒猿田彦神(天狗様)を祭神とする来社。
  福寿稲荷社⇒宇迦御魂神を祭神とする来社。  
  大黒天社⇒大國主命、事代主命を祭神とする来社。
   
  
   出世も縁結びも、縁がなくなりましたが、
  新型コロナウィルスが早く終息しますように、
  お願いをしてきました。
   
      当社のHPはこちらです
   http://kosei-hs.jp/index.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿