このろぐ@通翻訳

日英/英日通訳・翻訳を勉強中。旧このろぐ@フランス(今は日本)

4/16 ヴェネチアだ!!!水の都だ!!!

2010-04-17 05:33:26 | フランス日記
ちなみにパドヴァでは空港まで歩いた。

ホステルから30分弱だった。

いや~。良かった。
早めに着いたからついでに予約したチケット印刷できたし。

ヴェネチア、美しい。
今日は朝霧がかっていたけど、晴れたし、すごく良かった。

ホステルはL'Imbarcaoderoに泊まった。
電車の駅の近く。
交通の便はばっちりだ。

このホステル、一泊38Eくらいと、高めだが、サービスがちゃんとしている。
何より、今日は僕一人で4人用の部屋を独占だ。
他の客が皆女性だからだろうな。笑。

さて、もうヴェネチア、Veneziaは歩き回って、バス乗りまわって、何したかごっちゃだけど、楽しかった。

とにかく、メインのサンマルコとかもすごいけど、
入り組んだ道、川、人、建物の生み出す空間こそが芸術だ。

すごい。

ただ、散歩して回っても十分楽しい。

午前中はそれだった。

Rolling Venice Card4Eと18Eの72hバス乗り放題を買った。
28Eのところ、カードを持っていたから10E安くなる。

あと、出費としては7.5Eをサンマルコ+に払った。
これもカードで半額近くだ。

Venice Card BlueやOrangeなども便利だと思うが、
若いのなら、Rolling Veniceのほうがちょっと安いかな。
でも、BlueとOrangeなら公共のトイレが無料だし、
より多くの見所が無料だ。

ふむ、詳しいことは調べてね。

いや~、あとで写真載せるときに詳しいことを書いていきたいね。
今は何をしたっけか、整理が。。。

まあ、サンマルコあたりはちゃんと見たぞ!
あの教会、すごい。
中がすごい。
が、上に登るために4E払ったら、眺めはいいし、美術館も悪くない。

これは、上るべき。

Palazzo Ducalleも見た!
ただ、肝心の中に入っていないみたい。。。
しまった。。。。

明日、まじ、いく。
もう一回いく。。。
だって、チケットはしばらく有効だから!

あとは、Correr博物館。
ここで、チケットを買った。
ほかのところは混んでるからね。笑。

ヴェネチアはもう、すごく気に入りました。はい。
絶対おすすめ。

ちなみに今日はムラノにも行った!
まあ、ガラス細工を見ただけだけど、基本。
いいとこだよ。

ガラス細工を買うなら、ここに行きたい!

僕はペンを二つ買った~。
ちなみにパドヴァ大学でも買ったんだよね。

ペン、好きなんです笑。
良く無くすから、沢山ほしいというのもあるんだけどね、ははは。

あとは、仮面買いたい!
ちょうほしい!

帰った後、ホステルの近くにいいとこがあったから、明日買うと思う。うん。

あとは、近くのジェラート店がなんか有名っぽい。
安かったし。
1.2Eで一カップ。

レモン味。うまい!

明日も食べるかな。。。

ちなみにホステルはRiva di Biassio付近。

ムラノの前は、大きな墓地であるCimiteroに行った。
重い。おもい。
精神的に。
死の花が咲いている。
外から見ると、キレイな感じに囲ってある。
美しいところなんだけど、生死の感じられる空間だといっておこう。
ムラノの一歩手前の駅なので、ついでに行っても良いでしょう。
どうせ、十分くらいで次のバスが来る。

ため息橋もみそこなった。。。
ってか、その場に居て、気づいてない。。。笑。

明日ちゃんと見よう!

そして、ブラーノに行くぞ!
ここに行きたい!

今日はウォーミングアップ。
明日本番だ!

水上バス楽しい。
絶対乗らなきゃソン!

Ponte di Rialtoも美しかったよ!
ため息橋と間違えてた。。笑。

Lonely Planet 2008の情報だとチケットとか一回り安かったらしいから、
昔と今では値段が違うのではないかと思う。
まあ、しかし、払う価値はあるので、問題ないでしょう!
最新情報はネットで。

夜はホステルオーナーのアレックスの手料理2E.
簡単なパスタやほうれん草のサンドイッチに林檎とチョコのあわせたの。

まあ、それなりにおいしかった。
アメリカから来た2グループの方々と食べました。
全員女性。
ここに来て、こういう状況になるとはなあ~。
まあ、別に良いけど。
明日は、その中の一人の誕生日だそうだ。

明日の夜というか、明後日の朝3時ごろに電車なので、僕は遅くまでは居られない。

荷物が、ちょっとやばいかも。。。
仮面。。。

そういえば、途中、迷っていたときに二コラに会ったよ!
サンマルコに向かう途中。
まさかだね!
縁とは不思議なものなり。

迷ったかいがあったね。笑。
ちなみに道教えてくれた。

じゃ、明日も楽しむぞー!


Il fait beau. C'etait brumeux.

最新の画像もっと見る

コメントを投稿