水彩らくがきです…

節分の豆まきは、北海道では落花生を使うのが一般的です。

…というか、子どもの頃から落花生で豆まきするのが当たり前だったので、大豆が本式とは大人になるまで知りませんでした。

落花生を使うと、殻付のまま投げるので、あとで全部拾って食べられるという利点があります。

昨日一昨日と、寒すぎて、結局お絵かき出来ませんでした。

今日も寒かったけど、昨日よりはましかな?

外を散歩する方が、部屋で絵を描いているより暖かいというのは、体を動かさないと体温を維持できないと言うことですね。

絵を描くのに没頭したら、ほんとに凍死するかも…

寒すぎて没頭できそうもないですけどね。
