このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#2075 漫画制作日記(8)

2016年01月30日 | ふつうの日記
前回(#2074)の絵に水彩絵の具で色を塗るとこうなるのです。
黒い絵の具は普段ほとんど使わないので、今が使い時です。

それにしても、濃淡の使い方が下手すぎですね…


水をこぼして濡れてしまった紙が乾いてベコベコになってしまったので、これから描き直しの作業に入るのでありました。

#2073 漫画制作日記(6)

2016年01月29日 | ふつうの日記
昨日はちょっと体調が悪かったので、漫画描きはお休みでした。

そのため予定より若干遅れ気味ですが、ペースを維持できれば締め切りには余裕を持って間に合う計画です。
維持できれば…

やはり体の調子が一番の心配です。
そのためにもなるべく早く完成させたいです。

あと、家事もおろそかにしないように。

お茶もこぼさないように。

パソコンもいまいち調子が悪いので、せめて漫画が完成するまでは頑張ってほしいです。

ブログ用の絵を描いてないので写真を載せてみました。
今のところ雪はあまり多くはないですが、一月下旬~二月が大雪の季節なので油断できません。

#2072 漫画制作日記(5)

2016年01月26日 | ふつうの日記
ブログに載せる用の絵は描いてないので十年前に描いたらくがきでも貼っておきます。

昨日のうちに1ページ完成の予定が今日までずれ込んでしまいました。

絵を描くだけなら何とかなりますが、パソコンに取り込んだ後の編集が手間取ってしまいます。
今使っている古いソフトは台詞の文字入れが非常に面倒なので、新しいソフトを買おうかと思っています。
…が、新しいソフトを使えるようになるまで時間がかかることを考えると、現状で頑張る方が確実な気もするようなしないような。

フォトショップの十数年前のがあったのですが、見つからない…捨てたかも。(あっても使えないと意味ないですけど)
フォトショップというのはスキャナーを買ったときに付いてた画像処理ソフトなんですけれど、使いにくすぎて別のソフトを買ったのです。そのとき買ったソフトを未だに使い続けています。
今回は画像サイズが大きいのでソフトの処理が非常に重くてちょっと動かすにも時間がかかります。
やっぱり新しいの買わないと駄目かな…

台詞文字のフォントは昔買ったのを使っているのですけれど、あまり好きじゃありません。(ちょっと読みにくい)
フォントはけっこう高価なのですが、この際何か別のを買ってみるかな…
一度買えばずっと使えるので良いのですけれど、実際に使ってみたら好きじゃなかったとなると泣くしかありません…

それと、卓上クリーナーがほしくなってきました。
机の上が消しゴムカスで…

追記
書き忘れていました。
今回描いている漫画は某個人サイトの企画に寄稿するものなので公開しません。
申し訳ありません。

#2071 漫画制作日記(4)

2016年01月24日 | ふつうの日記
今日は街に買い物に行ってきました。
コピックペンが乾いていて使えなくなっていたので…
他にも、漫画の原稿用紙がちょっと足りないのと、そのほか買わなきゃいけないものもあったのでついでに買ってきました。

シャープペンシルも買ってみました。
使うのは何十年ぶりか、たぶん中学生のころ以来かな…
高校生の頃からはほとんどボールペンで済ませていました。
昔は「粗品」でよくボールペンをもらったので買わなくてもたくさんあったのでした。
今は粗品自体あまりもらうことが無くなりました。

それでシャープペンシルの試し描きが上のらくがきです。
何か新鮮な描き心地です。
芯が折れにくいシャープペンシルと、折れにくい芯を買ったのですけれど、わりと良い感じです。

漫画用紙は裁ち切り線の位置が黒く印刷してあるのを見つけました。
これは良いです。
普通は印刷に写らないように薄青い線だけが引いてあるのですが、目が悪くてよく見えなかったのが難点でした。
前からあったかもしれないですけど、あまり細かい違いを見ないで買っていたので気がつかなかったのかも。

絶望的にレベルの低い漫画になりつつありますけれど、何が何でも完成させないといけません。
出来が悪いことよりも、締め切りに間に合わぬのが最悪です。

#2070 漫画制作日記(3)

2016年01月23日 | ふつうの日記
今日を期限としてしたネームは一応の形にはなったのですが、見れば見るほどひどすぎて絶望的になってゆくのであります。
今回の画像はその中の一枚ですが機密保持のためぼかしてます。(現在六訂版)
これだけ見ても下手なのが一目瞭然…(泣ける)

そこから削りに削って、なんとか予定のページ数に押し込みましたが、もう少し削らないと駄目な気がします。
でもどこを削れば良いか分からなくなってきました。

明日もう一日ネーム作業を頑張ってみます。
原稿を描き始めたら後戻りは出来ないので。

#2069 漫画制作日記(2)

2016年01月22日 | ふつうの日記
昔取った杵柄と思っておりましたが、漫画を描いていたのは中学生の頃だったので、その経験は全くあてにならないのでした…

シナリオの方は今週中に終わらせるつもりでしたが、明日までに終わるのか…

内容が多すぎて予定のページ数に収まらないので、削りに削ってようやく押し込めたら、ぎゅうぎゅう詰めでどうにもならなくて困りました。
そもそも題材が短編読み切り物としては適切ではなかったようです。

昨夜寝たときに夢の中でお話が再構成されて出てきたので、それを参考にしているところです。

まあ、元のお話も四年くらい前に夢で見た内容そのままでしたから、お話を考えるには睡眠中の方が頭がよく働くのかもしれません。

絵の描き方もまだ決定していないので実験の意味で描いたのが、今回の絵です。
一枚絵と違って絵の描き方をあらかじめ決めておかないといけません。途中で変えられないので。
…というか、こんな状態で漫画を描こうなどと思ったのが問題でありました。

実際の作業に入ると問題は次から次と出てきますが、一番の問題はお話が「ちっとも面白くない」ことでしょうか…漫画として致命的です(もう駄目だ、寝よう)

#2068 漫画制作日記(1)

2016年01月19日 | ふつうの日記
漫画のお話候補2本のうちどちらを採用するかをようやく決めました。
2本ともネーム(全ページのコマ割・台詞や演出など)を描いて検討したのでちょっと大変でした。

数十ページ(描き直し含め)×2本分×(初稿・改訂版・二訂版)=紙がすごい量です

当然すごい勢いの走り書きなので、内容を知らなければ自分でも何を書いているのか全く読めないでしょう。

本格的に漫画を描くのは中学生の頃以来のことなので、すっかり勝手を忘れて、作業手順に無駄が多すぎるのだと思いますが仕方ありません。

せめて最初から1本のお話に絞っておけば半分で済んだのですが、どちらにするか決め手に欠けたので編集者さんにも相談しました。お手を煩わせてしまってすみません。

描くお話が決まったので、これからさらにネームを練り上げてゆきます。
漫画を描くというのはお話を描くことなので、ここが一番大事だと思います。

わたしは絵が下手なのでせめて内容だけでも面白くしたいところのですが、描けば描くほど面白いのか分からなくなってゆくのが不安。
でも、参加の申し込みをした以上は全力で完成させます。

今はお話のことに集中していますが、絵も少しは描いておかないと、いざ原稿を描き始めても調子が上がらないということになるので、ちょこっとらくがきして載せてみるのです。

#2067 金太クンにご用心!

2016年01月16日 | 透明水彩
漫画を描くための資料を探すために書庫(という名の押し入れ)を漁っていたら懐かしい漫画の本が出てきたので、つい読みふけってしまい、気がついたら絵まで描いてしまっていました。

『金太クンにご用心!』(多田かおる/集英社マーガレットコミックス)の表紙絵を描いてみました…ぜんぜん似てないですけれど…
昔読んでいた漫画誌は「りぼん」で、「マーガレット」は読んでなかったのですがコミックスは何冊かあります。

…いうか、わたしは何をしているのやら…、必死で漫画を描かねばならないというのに。
まあ、絵の調子を上げるのには少しは意味があったかも…

#2066 みかん(2)

2016年01月14日 | くだもの・野菜
水彩色鉛筆らくがきです…
漫画を描く計画なのですが、漫画原稿用紙にペンとインクで本式に描くのは自信がない(というか無理な)ので、水彩で描くことを考えています。
グレースケールのモノクローム原稿ですが、色つきの絵の具で塗ってもスキャナーで撮ってモノクロ化すれば何とかなるかな…と。

グレースケール変換!

それ以前に、描くかどうかもまだ決めかねていたりします。
申し込みをして締め切りまでに完成するかどうか分からないのでは、編集者さんに迷惑をかけてしまうことになるので、まずは出来る目処を立てないといけません。

そういうわけでモノクローム絵に挑戦中なのです。

#2065 みかん

2016年01月14日 | くだもの・野菜
鉛筆らくがきです…
何を描こうか思い悩むより、手っ取り早く目の前の物を描く方が良い気がします…
だからといって、なぜ漫画の原稿用紙にみかんを描いているのか自分でもわかりません。

漫画を描くつもりで紙を用意したのが、いつのまにかただの鉛筆らくがきにしてしまったのです…

今日のお昼頃の地震は大きくてびっくりしました。揺れた時間も長かったです。
棚の物がいくつか落下しましたが、棚そのものが倒れなくて良かったです。もう倒れるかと思いました。
そして、おろおろするばかりで、机の下に入ることには思い至らなかったのでありました

#2064 あけましておめでとうございます(仮)

2016年01月13日 | がお
今年もよろしくお願いします。

題名が(仮)なのは、ちゃんとしたお正月絵を描いていないので、ちゃんと描いたら正式な絵に差し替えるつもりというわけなのです。
…ですが、(仮)がほぼ最終決定であるというのもこれまでの経験上判明していたりします…(汗)

「始め良ければ終わり良し」といいますが、この遅すぎる年始はとても良いとはいえません。
まあ、ぼちぼちゆくしかないですね。