このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#1618 ミルクカップ(2)

2013年07月31日 | 鉛筆
今日もまたお気楽な鉛筆らくがきです…

今のところ、お絵かきの集中力は1時間くらいが限界のようです。
長時間描いていると体力が持たなくなってしまうので、このくらいがほどほどでちょうど良いのかもしれません。、

理屈などまったく考えることなく、ただ感じたままに鉛筆を動かす、ゆったりとした1時間です。

#1617 ミルクカップ

2013年07月30日 | 鉛筆
お気楽な鉛筆らくがきです…

ようやく新しいスキャナーを設置しました。
最新型なのに10年前の器械と性能上の差を感じないのは、白黒画像だからかな?
同じ絵を撮ってみないと比べられないですが…

前の器械と比べて使い勝手は明らかに悪いです。
フィルムスキャンとか使わない機能が増えた分、器械も壊れやすそうですし。

しかし、前の器械と比較したところで意味がないですね。選べるわけではありませんから。
それでも比較したくなるのはわたしの性分かな?

それにしても、近頃はどんな器械も華奢で壊れそうなものばかりで困ります。


#1616 パチスロ・ゼーガペイン

2013年07月30日 | ゼーガペイン
JUNKIさんにご紹介いただきました、ゼーガペインのパチスロサイトを見てきました。
元のアニメ映像と新規映像とを両方使っているようですね。
新規映像のキャラクターの雰囲気がちょっと変わっていて違和感がありましたが、描く人が変われば絵も変わるので仕方ありません。
しかし、その中でもミナト先輩は飛び抜けてはじけ過ぎな気が…
その衝撃でこんな変な絵を描いてしまいました。

パチスロの映像ではミナト先輩はクッキーの山を抱えていたのですが、描いている最中にお腹を空かせた某神様のことを思い浮かべてしまって、クッキーの山がいつの間にかタンメンの山に…
タンメンの山ではかなり重い上に熱いのでこんな持ち方はできないはずなのですが、特に意味の無いらくがきなので問題ないでしょう…(汗)

ほかのゼーガファンの方のお話は聞いておりませんのでわかりませんが、おそらくミナト先輩のことがいちばんの話題になるような、そんな気がする衝撃映像でした。


そして「謎の美少女」(ナレーションまま)のシズノ先輩は、あの映像の中ではいまいち印象が薄くてなんだか涙が…



「スロットマシーン」というと複数の回転するドラムを止めて数字を合わせたりする旧式な機械を想像しておりましたが、最近のはテレビゲームっぽい電子機器なのですね。
まあ、いかにゼーガペインの機械が導入されようとも、パチンコ屋さんは苦手なので見に行ったりはしませんが。
昔はドンドンジャラジャラ、スピーカーでお店の外に騒音をまき散らしていたので、パチンコ屋さんの前を通るのも嫌でしたが、今は静かになったので前を通り過ぎるだけならあまり気にしなくなりました。

#1614 らくがき開始(2)

2013年07月23日 | 鉛筆
スキャナーが使えないのでデジカメで…

昨日は無理に絵を描いて某サイトに投稿してしまったのですが、まだぜんぜん調子も良くないし、デジカメ撮影の不鮮明画像の投稿なんてやめておけば良かったかな…
まあ、後悔先に立たずですが。

これがその下絵らくがき。

投稿絵も色をつけた以外はこれと大差ない感じです。

あまりの線の描けなさに驚きました…(もともとたいして描けたわけではないですがそれにも増して)

ずっと休んでいたので仕方ないですね。

#1613 らくがき開始

2013年07月21日 | 鉛筆
何ヶ月かぶりにらくがきしました。
ご覧いただくような絵は描いていませんが、リハビリの進行具合の報告として載せてみることにします。
スキャナーが使えないのでデジカメで撮ってみました。写りがひどいですが、もとの絵もひどいのでちょうど良い?

1枚目


2枚目


2枚描いただけで疲れたので今日の分はおしまいです…

番外 とりあえず更新

2013年07月20日 | そのほか
しばらく更新をしておりませんでしたので、とりあえず生存報告です。
まだ絵を描いていないので載せるものがありません。
体調も良くなってきましたし、気力も高まりつつあるので、ぼちぼち活動再開です。

夏は苦手なのでスローペースで…


今日は選挙の投票にがんばって行ってきました。