このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#1139 雨降りのお出かけかっぱ

2010年07月30日 | がお
水彩らくがきです…

かっぱさんと一緒なら雨の日のお出かけも楽しいね。


近ごろ雨がちで紙が湿っぽいので、鉛筆描きがやりづらいです。
水彩は乾きが遅いけれど、描きにくいと言うことはありません。

これはつまり水彩らくがき日和と言うことなのでしょうか?

#1138 蚊に好かれたくありません

2010年07月29日 | ふつうの日記
近ごろ寝不足なのは、蚊のせいです。
(いや夜更かしなのもありますが、それは棚の上に置いといて…)
昨夜も2時頃、あまりの蚊のうるささに目を覚ましたら、足が蚊に喰われまくっていて、かゆみを通り越して痛くて痛くてひどかったです。

灯りを付けると、血を吸ってまるまる太った蚊が体を重たそうにして床すれすれに飛んでました。
普段は殺生を避けるわたしですが、蚊に関しては情け容赦をかけません。
しかし、目が悪いわたしはそんな蚊でも取り逃がしてしまうのでした。

なぜか手の指とか足の指とかひじとか、そんな身体の節々のところばかり吸われます。(跡が残っちゃイヤ~!)
しかも、家にいるほかの者はぜんぜん蚊に喰われなくて、わたしだけ…

そういえば学生時代にキャンプに行ったときも、いつもわたしがいちばんやられていました。
蚊に好かれているのでしょうか?

好かれたくないのですが…

#1137 夢で見た風景

2010年07月28日 | 鉄道
久しぶりの水彩らくがきです…

昨日の朝方に見た夢の中の景色を描いてみました。
夢の中の設定上では留萌本線が一部廃止になっていて、その終着駅です。
所用でバスで出掛けた先がここでした。
駅名は憶えていませんが、架空の駅名だと思います。
増毛駅方面の線路が封鎖されていました。

駅の裏手はすぐ海で、砂浜にはハマナスが咲いていました。
絵に描きたいと思いましたが、絵の道具がありませんでした。

駅には大好きなキハ22形気動車が停まっていて、乗りたいと思いましたが、切符を買うお金もなくほかに用事があったので断念しました。
せめてカメラを持っていたらなぁと思いました。(わたしの夢の中はいつもこんなものです)

その駅は無人駅だったのですが、なぜか制服を着た駅員さんらしき人がいて、わたしが汽車を眺めていると、なぜか威圧的な態度で「乗るのか乗らないのかはっきりしやがれ!」などと怒鳴りつけてきました。

後で判明したのは、偽の駅員だったと言うことです。

夢の内容はいまいちでしたが、景色がきれいだったので描いてみたのです。

ちなみに、留萌方面には行ったことがないので、実際にはどんなところか知りません…

#1136 ちょっと忙しいです

2010年07月28日 | がお
鉛筆らくがきです…

今朝方見た夢の景色でも描いてみようと思ったのですが…長期制作を始めたので、ほかの絵がなかなか描けません…
風景の絵は明日描いてみましょうか。
でも、明日は明日の風が吹く…明日は別のことを言っているかも知れません。

気持ちが入らないと絵が描けないのですが、一つのことを始めるとほかのことに気持ちを入れ替えることがなかなかできないのです。

つらく悲しい話だと長期間描き続けるのはきついですが、今回の「スターウオーズ」のパロディーものは、コメディー風なので気楽に描いていけそうです。

#1134 サッカーらくがき(2)

2010年07月16日 | 鉛筆
前回のらくがきの続きを描いてみました…

もともとここまで描くつもりだったのですが、昨日はとても眠くて途中で力尽きました。
途中でやめなかったら徹夜になっていましたし…やめて正解でした。

…というか、寝る前に絵を描くという習慣を改めた方が良いのかも。しばらく慢性的な寝不足状態になっていますので…

#1132 はさみ

2010年07月15日 | 鉛筆
鉛筆らくがきです…
寸詰まりじゃないふつうのはさみです。
前回のはさみと同じ物です。

同じ物を何度描いても、描くたびにぜんぜん違う風になってしまうので、飽きると言うことがありません。

でも、らくがきは不調…

#1131 はさみ

2010年07月13日 | ボールペン
あっさりボールペンらくがきです…

実際のはさみよりかなり短くなっていますが…言わなければ誰にもわからないので問題ありません(言ってるけど…)。
手に持つ方から描き始めたら、紙の大きさが足りなくていつのまにか短縮形とか…いつものことです。
こういう場合は無理に紙の中に収めるよりはみ出して描く方が良いのかもね。

ただのらくがきだから出来上がりはどうでも気にしなくても良いのですが、いざイラスト的な物を描いてみると困るので、日頃から少しは気をつけて描いた方が良いのかなと思います。

しばらく快調に飛ばしてきましたが、近ごろバテ気味で、絵を描くのも振るいません。
ちょっと無理しすぎたかも…

#1130 かっぱ・だんらん

2010年07月10日 | がお
水彩らくがきです…

某神社のかっぱさんと巫女さまと神さまです。

この絵を描くのに6時間以上かかったような…
(途中の食事と睡眠と休憩など全てを含めると24時間?)
イメージを練っていた時間を入れるともっとかかってますが…
昨日の深夜には出来上がっている予定だったのですが…時間かかりすぎです。
きちんと描こうと思うと緊張して筆が進まなくなってしまうのです。

疲れました…

#1129 七夕祭り

2010年07月08日 | がお
水彩らくがきです…

7月7日の七夕祭り用に短冊を描きました。
某神社に奉納してきました。

北海道では七夕祭りは8月7日なのですが、近ごろは何でも東京標準化して7月7日に行うところも増えているようです。
…って、毎年同じ事を書いているような気もしますが、気にしないでください。

今日は(すでに日付が変わってるけど、7月7日25時の意味で)雨が降ったりしてあいにくの空模様でした。
織姫さんと彦星さんは無事に出会えたのでしょうか?
万が一、今日出会えなくても、北海道版七夕の8月にもう一度チャンス有り?

#1128 シズノ先輩

2010年07月07日 | ゼーガペイン
水彩らくがきです…

アニメ『ゼーガペイン』のシズノ先輩を描いてみました。

ついに『ゼーガペイン』のブルーレイの生産が決まり、9月1日に届く予定なのですが、ブルーレイの再生装置が無いので、それまでに用意しないと見られません…。
パソコンの調子が悪くて、いつ壊れるかわからないボロなので、この際ブルーレイ付きの新しいパソコンを買おうかなと思っています。
ブルーレイのドライブだけ買って今のパソコンに付けるのは、性能的に無理そうな感じですし…。
(テレビは十数年前のアナログで、しかも壊れていて音が出たり出なかったりという代物なので、テレビにつなぐ方式のプレーヤーは論外です。

このことで思い出すのは、初めてCDを買ったときのことです。

二十数年前、当時はまだLPレコードの時代…。
高校生だったわたしは、お小遣いをためて時々クラシック音楽のレコードを買ったりしていたのですが、ある時レコード屋さんの片隅に新コーナーが出来ているのを見つけました。それがCDとの出会いでした。
何やら小さくて奇妙な感じもしましたが、最新技術らしいということで興味を持ちました。
お店に置いてあったCDの種類はとても少なく、クラシック音楽だけだと二十枚くらいしか無かったと思います。
よく見るとその中に好きな曲のCDがあって、どうしても聞きたくてつい買ってしまいました。

でも、当然の事ながらCDプレーヤなんて持ってなかったですし、機械を買おうにも一番安い機種でも十万円くらいするとか、無理でした。
もちろん同級生も誰も持ってなくて、「CD? なにそれ?」的な感じ。
「これがCD?」
「光ってきれいだね~」
「これで本当に音が鳴るの?」
…などと友人といっしょに眺める「CD鑑賞」が関の山…。

しばらくしてプレーヤーが安く買えるようになって、初めてCDを聞いたときはとても感動しました。
まさかその後レコードが駆逐されてCDに取って代わられるとは夢にも思いませんでしたが…。
それが今やブルーレイの時代ですものねぇ、もうびっくりです!

きっと『ゼーガペイン』のブルーレイBOXで新たな感動体験をすることになるでしょう! 楽しみです~♪

#1127 カミナギ・リョーコ

2010年07月06日 | ゼーガペイン
水彩らくがきです…

アニメ『ゼーガペイン』ブルーレイ版の製造が正式に決まりました!
良かったです。うれしいです~♪
このブルーレイ化企画には、物語の内容とも重なる部分があるので感慨もひとしおです。
これで安心して9月1日を迎えられます。

そこでキャラクター絵を描いてみました。
まだ描いたことがなかったカミナギにしました。
「先輩の味方なのに、なぜ先輩を描かないのか」…ですって?

今回使った紙も筆も絵の具も、今日買ってきたばかりで、今まで使ったことのない初めての物ばかり…
その試し描きに先輩を使えるわけがないじゃないですか!
(単にカミナギを描いたことがなかったので、ちょっと描いてみたかっただけ…なんて言えません
ここで使った色は透明度の高い絵の具ばかりで、しかもあっさり塗りで描いたので、いわゆる透明水彩っぽい色になりました。ぼろスキャナーもこういう色は得意なようです。

シズノ先輩の絵は明日描いてみることにします。

#1126 アナログ→デジタル画像取り込み

2010年07月03日 | 透明水彩
描いた水彩絵をデジタル化する時の色の再現性がいつも悩みの種です。
原画できれいな色に描けたと思っても、パソコンに取り込むと別物に…ということはいつものことです。

スキャナーで撮ると、鮮やかな色はわりと鮮やかに写ります。特に青が強く出るようで、ウルトラマリンの青は反射しすぎて青く潰れてしまいます。
反面、渋い色は黒ずんできれいに写りません。特に渋い緑色が苦手で、わたしが得意とする「このはグリーン」はほとんど黒にしか見えなくなってしまいます。
渋めの色が好きなのに、その色がきれいに出ないのが残念です。

↑スキャナーで撮影(#1125 紅の豚再掲)

そこで、デジタルカメラで撮ってみました。

↑デジタルカメラで撮影(フラッシュ無し・スローシャッター)

↑デジタルカメラで撮影(フラッシュ点灯)

フラッシュを使うと色が飛んでしまって駄目です。まあ、これはこれで面白い色合いですが、原画の色から遠いという意味では論外です。
ホワイトバランスを調整して、フラッシュ無し・スローシャッターで撮るのが良さそうです。
デジカメは、スキャナーで拾えない渋い緑色を拾ってくれていますが、スキャナーで拾ってくれる色を拾ってくれません。ピントも甘め。
スキャナーとデジカメは一長一短です。

スキャナーもカメラも10年くらい前の旧型なので、最近の新型だともっときれいに写るかなと思ったり…
自分の絵の腕前が悪いのに機械のせいにしているような気もしないでもありませんが…


げっ! 試合開始早々ドイツが先取点!
今、サッカーW杯のアルゼンチン・ドイツ戦を見てます。
アルゼンチンの味方です。

#1125 紅の豚

2010年07月03日 | 透明水彩
テレビで『紅の豚』を見たので描いてみました…
久しぶりに、いつもの3色絵の具で下描き無しのいきなり水彩らくがきです…
やっぱりこの方式がわたしに合っているような気がします。
単に慣れているというだけのことかも知れませんが…

しかし、気が付いたらすでに夜中の3時を過ぎてました。
絵を描くのに夢中になると4時間くらいはあっという間に過ぎてしまいます…。

いくら最近体調が良いからとこんな夜更かしをしていては、かなりまずいですね。