KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ウスモンカレキゾウムシ20180412

2019年02月08日 | コウチュウ目
ウスモンカレキゾウムシ。

⓪名前の由来ともなっている、胸から前翅の途中までの黒い斑が目立つ。
①前翅の先の方は毛羽立ったようになっている。
②口吻は長い。
③脚は太く、まだら模様がある。
特徴が多いね。

割とじっとしてないので、ブレ・ボケが多い。
触角は縞々模様。

お尻①(笑)
逃げるな、待て!

お尻②(笑)
どうせなら、もうちょっと腹側を見せて欲しかった。

分類:コウチュウ目ゾウムシ科カレキゾウムシ亜科
体長:約5mm
分布:本州、四国、九州
成虫の見られる時期:5~10月
          越冬形態不明
エサ:フジ、ヤマフジの枯れ木
その他:灯りに集まる。
参考:虫ナビ
#ウスモンカレキゾウムシ #ゾウムシ上科 #ゾウムシ科 #カレキゾウムシ亜科 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒゲブトゴミムシダマシ20180412 | トップ | 桧(ひのき)の枯葉?20180412 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コウチュウ目」カテゴリの最新記事