KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ジュウサンホシテントウ20190809

2019年08月21日 | コウチュウ目
ジュウサンホシテントウ。
公園内のアシの葉上にいました。

ナミテントウにしては、ちょっと細長いな? と思って、写真に収めておいたんですが。
分布は局地的で、数も少ないそうです。
記録しといて、よ~かったぁ~!

翅の片側に、
1.5-2-2-1(数え方、合ってる?)
で計6.5個の紋がある。
倍にすると、13個だね。

分類:コウチュウ目ヒラタムシ上科テントウムシ科テントウムシ亜科
体長:5.6~6.2mm
分布:北海道、本州、四国、九州
   平地~丘陵
成虫の見られる時期:5~10月(年1化)
          成虫で冬越し
エサ:アシにつくカイガラムシ? モモコフキアブラムシ
   イネマダラヨコバイやウンカ類を食べた記録もあるらしい。
その他:体型は細長い。
    前翅に1.5-2-2-1、計13個の黒色紋がある。
    ただし変異があり、欠けたり融合したりすることがある。
    地色は羽化後は黄色く、成熟するとオレンジ色になる。
    河原、河口、池などの葦原で見られるが、局地的で数も少ない。
    昼行性だが灯火に飛来することもある。
    気配を感じると葉裏などに隠れる。
参考:ポケット図鑑日本の昆虫1400②(文一総合出版)
   テントウムシハンドブック(文一総合出版)
   かたつむりの自然観撮記


最新の画像もっと見る

コメントを投稿